
コメント

いちご
今回の妊娠初期で見にくいと言われました!!
7週のつもりで受診したら「あれ?角度かなぁ?見にくいなぁ、頭がどこかも分からないな💦でも心拍は確認できます!」と言われ、5週相当の大きさのため母子手帳ももらえず予定日もわかりませんでした。
2週間後に受診したらちゃんと見えたみたいで、9週相当と言われました😂
前回小さいと言われたのに次は大きいと言われ、予想していた予定日より早まったのでびっくりしました笑笑
いちご
今回の妊娠初期で見にくいと言われました!!
7週のつもりで受診したら「あれ?角度かなぁ?見にくいなぁ、頭がどこかも分からないな💦でも心拍は確認できます!」と言われ、5週相当の大きさのため母子手帳ももらえず予定日もわかりませんでした。
2週間後に受診したらちゃんと見えたみたいで、9週相当と言われました😂
前回小さいと言われたのに次は大きいと言われ、予想していた予定日より早まったのでびっくりしました笑笑
「流産」に関する質問
妊娠・出産人気の質問ランキング
いちご
ちなみに私も何度も流産を経験しているので、小さいと言われた時には半分諦めてしまって、とても不安で家で泣いていました💦
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます😊
いちごさんは、9週ではっきり見えたのですね‼︎
私は、今日7週4日で週数のズレはなく一応心音も確認出来たので母子手帳貰ってくるように言われました。
でも、流産した時は一度聴こえてた心音が止まっていたし、色々と気になる事ばかりで母子手帳貰えても次回の検診まで不安です😭
子宮の厚さで超音波が届きにくいのかもって言われましたが、先生の呟きがどうしても忘れられなくて…
いちごさんのように、9週ではっきり見えるようになって順調に育ってくれる事を祈るばかりです😢💦💦
いちご
はい、私は9週ではっきり見えました!
初診の時、7週ではっきり見えないなんておかしいって自分で思い込んで落ち込んでいました。
私も先生の「形がはっきりわからないなぁ」という言葉がずっと気になっていました。
先生も聞こえるように言わなくてもいいのに・・・って思いますよね😢
わかります、💦
心拍確認後の流産を経験していると、心拍が確認できても全然安心なんてできないですよね。
私も心拍確認後の流産は2回経験しています。
次回はしっかり見えるといいですね!
祈っています。
はじめてのママリ🔰
辛い経験を思い出させてしまいすみません💦💦
その後、赤ちゃんはスクスク育っているのですね😊✨
同じような経験された方が居て少しほっとしました。
流産をしてから、不育症についてや少し気になる事があると検索魔になってしまい、逆に不安ばかりになっています。😓
早く12週過ぎて、流産の心配だけでもなくしたいです😭😭
ホント、先生と看護士さん2人で何で見にくいのかなー⁇とか話してる声が普通にカーテン越しで聞こえてくるから余計不安を煽られました💦
しかも、不安になって質問しても塩対応でわだかまりだけが残ってます😓
いちご
いえいえ、大丈夫ですよ👌
検索魔になるお気持ちとってもわかります😭
12週まで、ほんとにほんとに長く感じますが、早く安心できる時を迎えられますように😌