
予防接種予診票について、書く場所やシールの貼り方について教えてください。2枚1セットで、1枚は保管用ですか?わかる方、コメントお願いします。
予防接種予診票についての質問です!
今月初めて予防接種を娘が受けるため
市から予防接種予診票がとどきました!
ちょっとした事なのですが、
予め1枚1枚かける所は書いておきましたか??
そして、シールが着いていたのですがこれも先に貼っておいた方が楽でしょうか??
2枚1セットになっていますが、1枚は保管用ということで宜しいでしょうか??
わかる方コメントいただけたら幸いです🥺
- しぇりー(4歳0ヶ月)
コメント

☺︎
自治体によってものが違うかもしれませんが👏🏻わたしはシールはあらかじめ全てに貼って、名前と出生体重は全てに先に書きました😊住所はもしものことがあったらと思い、近々行く分だけ書いておきましたよ⭐️
そのまま病院に提出すれば大丈夫です。病院での保管と自治体への提出用だと思います。

ママリ
うちの自治体では先にシール貼って、記入する所は受ける予定の日の1週間前から書いてください。と言われてます!
うちも分厚い冊子で届きましたが、受ける予防接種の予診表のみ持って行きます😊
しぇりー
コメントありがとうございます!
なるほどですね!助かります😭
分厚い冊子なのですが、ᵕ̈さんは、使う分だけの紙だけ持って行きますか??冊子ごともっていきますか??
質問ばかりすみません😭😭😭
☺︎
切り離すのは病院側なので、毎回冊子のまま持って行ってましたよ😊