
子育てと仕事の両立が難しく、2人目を迷っています。仕事を続けるか、子供を諦めるか悩んでいます。同じ経験をした方の意見が知りたいです。
本気で2人目悩んでます😭
今、小さな会社を経営しています。
従業員もいて、そこそこ安定して売り上げは立てています。
旦那はサラリーマンで、夜遅くに帰宅で、ワンオペです💦
ただでさえ保育園に先月から預けられるにしても
ワンオペでキツいのに、正直もう1人産んで、
子供が保育園にいけるようになるまで
また同じように仕事と子育てと育児を両立できる自身は全くないです。
でも本当に2人目がほしいです……
20代のうちに2人目産みたいので
時間もそんなにありません💦
仕事のために子供を諦めるのって
それは私の人生なのか。
でも働かないと生きていけないし、
従業員の給料も払えない。
めちゃくちゃ悩んでます…
同じように仕事で2人目諦めた方、いらっしゃいますか?
後悔してないですか?😭
てかそもそも仕事の為に2人目を諦めるってやっぱり違いますよね……
- ナミ(3歳0ヶ月, 5歳4ヶ月)
コメント

mamari
私なら子どもと仕事で子どもの方を諦める選択はしないです💦

ままり
後悔しないように2人目ほしいって私なら思います💦
諦めたら後悔し続けて、今後仕事しにくくなりそうな気がします😢
-
ナミ
私も後悔はすると思います💦
自分にもう少し体力があれば
頑張っていたかもしれないけど
本当しんどくてずっと悩んでます😅- 5月14日

退会ユーザー
本当に2人め欲しいなら諦めなきゃいけないことはあるかもしれないですね💦
信頼できる方に一時的にナミさんの立場に立って会社を仕切ってもらうことは難しいんでしょうか?(簡単なことではないですが…)
ここまで気持ちがはっきりしているなら、子どもを産んだほうがいいと思います。
仕事も成功していてやり手で、出産してからも仕事のほうもきっとうまくいくと感じました。
-
ナミ
そうですよね…!
やっぱり産みたいです😭
妊娠している時から、仕事をお願いしようとしたのですが、
私の実力不足でなかなかうまくいかず😅
それでも従業員を増やして少しは仕事減ったのですが
それでも打ち合わせなど私がやらないといけない仕事が多くて参ってました💦
2人目欲しいなら諦めないといけない部分は覚悟しないといけないなって思いました。
ありがとうございます!- 5月15日
ナミ
そうですよね…
普通に会社員だったら私も絶対諦めなかったのですが、
今でも結構、体力的に限界なのに
2人育てながら、自分の会社を維持できる自信がなくて😭
すごい悩んでます…