その他の疑問 住宅ローン控除のことについて。27年分の申請するの忘れてしまいました… 住宅ローン控除のことについて。 27年分の申請するの忘れてしまいました。 今年末に28年分のと一緒に申請って出来るんでしょうか。 もう手遅れですかね。 よろしくお願いします。 最終更新:2016年9月5日 お気に入り 1 住宅ローン 申請 らいふ(4歳10ヶ月, 7歳, 10歳) コメント ぼんぼん🍑 個人事業主の方ですか? サラリーマンでしたら、申告は初年度のみで大丈夫ですが。 還付申告は5年間遡って申告できるはずなので、間に合うとは思います。 9月5日 らいふ 普通に会社勤めです! 必要な書類ってなんでしょうか! すみませんでした。わざわざありがとうございます! 9月5日 ぼんぼん🍑 会社員でしたか!まだローンを組んでから一度も申告してないってことですか? ローン組んで初年度に会社に提出すれば、翌年からは特に自分申請しなくても年末調整で勝手にやってくれますよ! 9月5日 らいふ 10年分の申請書的なものもらったんですが放置でいいんですかね?? 9月5日 ぼんぼん🍑 初年度に確定申告したなら、 翌年からは毎年年末調整で会社にその書類出すだけだと思います! 会社の年末調整も何もやらなかったってことですねー⁇ 9月5日 らいふ 年末調整やったんですがその申告の用紙だけだし忘れたんですよ。。 還付金て10年分毎年振り込まれるんですかね? 25年分は市のほうで手続きして26年分は会社に出して27年分はだし忘れて。。 26年には還付金振り込まれたんですよ。。 27年のは振り込まれてなくて。。毎年振り込まれるのかとおもいまして。。 すみませんいろいろ分からなくて。 9月6日 ぼんぼん🍑 いえいえ!私もそんなに詳しくはないんですけどね´д` ; 毎年年末調整して、還付金が振り込まれてくるはずです! なので、できてないってことですね! 税務署に用紙持っていけば、今からでも遡って確定申告できますよ(^_^) 9月6日 らいふ すみません(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾ 会社でも出来ませんかね? 9月6日 ぼんぼん🍑 どうでしょう?(´・_・`) 申告漏れ受け付けてたら 会社も大変なので、やってくれなさそうですがね〜 会社に漏れた旨伝えて聞いてみたほうが良いと思います! 9月6日 らいふ そうですか。。 わかりました。 こういうの聞くのは税務署がいいんですね?? 9月6日 ぼんぼん🍑 確定申告は税務署で出来るので(^_^) 9月6日 らいふ ありがとうございました!! 9月6日 おすすめのママリまとめ お金・申請に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
らいふ
普通に会社勤めです!
必要な書類ってなんでしょうか!
すみませんでした。わざわざありがとうございます!
ぼんぼん🍑
会社員でしたか!まだローンを組んでから一度も申告してないってことですか?
ローン組んで初年度に会社に提出すれば、翌年からは特に自分申請しなくても年末調整で勝手にやってくれますよ!
らいふ
10年分の申請書的なものもらったんですが放置でいいんですかね??
ぼんぼん🍑
初年度に確定申告したなら、
翌年からは毎年年末調整で会社にその書類出すだけだと思います!
会社の年末調整も何もやらなかったってことですねー⁇
らいふ
年末調整やったんですがその申告の用紙だけだし忘れたんですよ。。
還付金て10年分毎年振り込まれるんですかね?
25年分は市のほうで手続きして26年分は会社に出して27年分はだし忘れて。。
26年には還付金振り込まれたんですよ。。
27年のは振り込まれてなくて。。毎年振り込まれるのかとおもいまして。。
すみませんいろいろ分からなくて。
ぼんぼん🍑
いえいえ!私もそんなに詳しくはないんですけどね´д` ;
毎年年末調整して、還付金が振り込まれてくるはずです!
なので、できてないってことですね!
税務署に用紙持っていけば、今からでも遡って確定申告できますよ(^_^)
らいふ
すみません(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾
会社でも出来ませんかね?
ぼんぼん🍑
どうでしょう?(´・_・`)
申告漏れ受け付けてたら 会社も大変なので、やってくれなさそうですがね〜
会社に漏れた旨伝えて聞いてみたほうが良いと思います!
らいふ
そうですか。。
わかりました。
こういうの聞くのは税務署がいいんですね??
ぼんぼん🍑
確定申告は税務署で出来るので(^_^)
らいふ
ありがとうございました!!