※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

息子が通う小学校で週2の勉強会があり、帰りは19時前。スイミングもしている息子に体力的負担は?宿題はそこで。通わせるべきか。勉強会は人権について。

息子が通う小学校で、放課後に週2で勉強会があります。参加は自由なのですが、一緒に帰る子達が行くみたいで息子も行きたそうにしています。
終わりが18:30なので、帰りは19時前に家に着きそうです。(帰りは迎えに行きます)
今は週2でスイミングに行っており、20時に寝る息子には体力的にしんどいのでは?と思っています。
宿題はそこでしてくるみたいですが、みなさんだったら通わせますか?
勉強会は塾みたいな感じではなく、人権について学ぶそうです。

コメント

arc

小学生で18:30までって、なかなか長いですね😳
わたしなら、本人が行きたいなら1度行かせてみます。
それで途中で眠くなっちゃったり、帰宅して何も出来ないようならやめちゃいます。
だんだん体力もついてくるので、本人のヤル気次第ですね❤