
コメント

退会ユーザー
いつも先生に渡してます!☺️

HaRi
私は洗って袋にいれて、間違えて入ってしまったので、〇〇〇〇くん(ちゃん)にお返ししてください。とメモ張り付けて返します😊
何回も同じ子のが入ってたら、保護者の方にもすみませんとお伝えください。とか書き足しますが、結構よくありますよ😂
-
28sai🎋
有難うございます☺️
- 5月14日

はじめてのママリ🔰
洗って先生に渡せば、お友達のところに戻ると思います。
とりあえずお友達が困ってる可能性もあるので、先生にお電話いれてみてはいかがですか?
-
28sai🎋
有難うございます☺️
- 5月14日

退会ユーザー
持ち主が探してたら悪いので
とりあえず先生に電話して、
後日洗って先生に渡します☺️
-
28sai🎋
有難うございます☺️
- 5月14日

退会ユーザー
うちの幼稚園は、まず電話で伝えると、先生が家まで取りにきたり、次の日持ってきてくださいと言われますので、まずは電話されるといいと思います。
-
28sai🎋
有難うございます☺️
- 5月14日

退会ユーザー
先生に渡せばいいと思いますよ!
ただその前に幼稚園に電話してあげて欲しいです。
お友達のお母さんはそれがどこに行っちゃったか不安だと思うので、先生を通して伝えてあげると安心です。
うちはこないだ逆の事がありまして…。箸箱がカバンに入ってなかったんです💧
娘に聞いたら お外にポーイってしたらなくなった! とか言ってるし😅
とりあえず次の日も持っていかないけど予備を買ってなかったので、どうしたらいいか幼稚園に電話しました。
探してみますので折り返します!って事で待ってたら30分後くらいに電話があり、お友達が持って帰ってたと😂
経緯は分からないものの、とりあえず洗って明日持たせてくれるということになり、次の日はちゃんと持って帰って来ました。
年少だとまだ話の信憑性が薄いので、色々分からないことありますよね💦
-
28sai🎋
有難うございます☺️
電話して伝えました♪- 5月14日
28sai🎋
有難うございます☺️