
コメント

m๑nchi
メチャカルハンディ使ってます!
軽くて持ち運びはしやすいですよ( ˊᵕˋ )♡走行、方向転換もしやすいです!ただ…個人的には,アームが細いような,頼りないような気がする時があります💦

m๑nchi
他の使用したことないので,比較できないですが,小回りはきくと思います(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡
1度,アップリカの商品を店内30分だけ使用したことがあるのですが,アームがしっかりしていて押しやすいな~と感じたことはあります!
でも,赤ちゃんを対面式にした際のアームの角度は,メチャカルのが押しやすかったです!
なかなか難しいですよね…
やはり,商品によって善し悪しありますし,使用してみないとわからない部分がありますもんね( ・᷄-・᷅ ).。oஇ

退会ユーザー
ディアクラッセは1度レンタルして使ったことがあります。
安定感があるので、ベビーカーを押す持ち手に荷物をかけてもベビーカーが倒れなかったのはいいなと思いました。
私はアップリカのラクーナを使っていて荷物をかけると子供が乗っていないとひっくり返るので😅
あとは自分の使っているベビーカーに比べて荷物をいれるところが小さく感じました。
あとは重たいです💦
ベビーカーを主で使うのでしたら重たいもののほうが安定感があるのでいいかと思いますが、普段車でしたら軽いもののほうが乗せおろしが楽ですよ(*^^*)
-
豆ママ
どこをとるかですよね💦
しっかりしたほうがいいんですが
主人がいないと基本公共機関なので
やっぱり軽いほうがいいのかなとか…
すごく悩みます- 9月5日

るり
メチャカル使ってます!
今アパートの2階に住んでるので、抱っこしてベビーカーも担いでるので軽くて助かってます!
ただ、荷物入れはあんまり収納力がないので、フックを取り付けてます。
-
豆ママ
ほんと軽いの魅力です♡
フックに荷物下げた場合、倒れたりしないですか?- 9月5日
-
るり
重すぎるものをかけると倒れます(笑)
が、子どもがベビーカーに乗っていれば倒れませんよ(*^_^*)
私はベビーカーはお散歩の時ぐらいしか使わないので、特に不便ではないです!- 9月5日
豆ママ
主人がいないと基本公共機関なので軽いのがいいので悩みます💦
あとそのアームは私も頼りないなと感じたりするのですが4キャスだと小回りきくのでまた違ってきますかね?
m๑nchi
返信下になっちゃいました(´;ω;`)すいません!