
18週目の初妊婦です。検診で性別は不明。次の検診で分かるはずだけど、1ヶ月が長く感じます。同じ経験の方いませんか?お願いします。
妊娠18週目の初妊婦です。
今日は、1ヶ月ぶりの検診でした。
性別はまだはっきり分からなかったのですが、微妙だけどおちんちんみたいなものがあるかも?と言われました。
次の検診では分かるはずだよ〜と言われましたが、楽しみで楽しみで早く知りたくて!笑
1ヶ月がほんとーに長いです(^_^;)
おちんちんみたいなものがあると言われて、結局女の子だった!っていう方みえますか?
良ければ教えて下さい(^o^)/
- 83(7歳, 9歳)

そらHaha
私ではありませんが、私の知り合いの方がずっと産婦人科で男の子だよって言われ続けて、産まれたら女の子だったという話は聞いたことありますw

83
そんなことってあるんですね!
驚きです(^o^)/
お返事ありがとうございました〜

ペネロペたそ
家族全員女の子希望でしたが、12週くらいのときに夢で男の子だよーと女性に囁かれる不思議な夢を見て、疑いもなく男の子だなと確信しました。
その後14週でシンボルがあるから男の子だよと言われ、
18週頃にも更に男の子だねーといわれ、今日の検診も男の子だねーと言われてます(´・ω・`;)♡
ベビーグッズも男の子で揃えてます!
結果間違って女の子でもラッキーですし、男の子の場合多少は荒っぽく育ててもいいかなってことでは、まあ、いっか!という感じです♡
コメント