![はる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
仲良しした日と出産予定日が合わないことが気になっています。出産予定日は6月14日で、仲良しした日とのズレを考えています。35週だけど正期産かどうかも心配です。
仲良しした日と出産予定日が計算上合わないです。
今更ですが気になって調べたら外れているのですがどの日の仲良しで出来たのか気になります😂
そもそも出産予定日は2週間前後ズレるのは知っています。
予定日は6月14日です。
最終月経開始日 8月27日→予定日6月3日
仲良し日 9月4日→予定日6月11日
9月11日→予定日6月18日
9月14日→予定日6月21日
生理終わってから1番早くて9/4なので6/11が1番妥当ですかね😂
お腹の子はいつも1〜2週間分成長が早くて😥
もしかして今35週だけど、もう正期産なんじゃないかとか思ってます😂
けど3日早いだけならそんなに変わらないですね😂
- はる(3歳8ヶ月, 6歳)
コメント
![▶6人の怪獣](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
▶6人の怪獣
排卵のズレもあるだろうしぴったりこの日!っていうのは難しいんじゃないかと😅
うちもみんな大きめでしたよ(笑)
今の医療で2週間のズレはないんじゃないですかね?💦
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
最終月経から考えると9/11かな?って思います
-
はる
9月11日ですか☺️
てことは予定日が今より遅いんですかね〜😂- 5月14日
-
はじめてのママリ🔰
不妊治療等で排卵日が確定している場合を除いて、母子手帳発行までの成長度合いで予定日を決定するので本当に目安でしかないです💦
9/4だと生理が終わったばかりだと思うので排卵するにはまだ早い時期です
排卵がズレたと考えて11日か14日のどちらかが妊娠に至ったと考えていいと思います- 5月14日
-
はる
9月4日は確かに排卵するには早すぎますよね💦
排卵予定日がアプリで9/14だったので後の方が妥当ですよね!ありがとうございました😊- 5月14日
はる
そうなんですね💦
前回はピッタリだったので😂
今はそんなにずれないんですか😄笑