
コメント

ありす
食べさせてました😂
今は3歳でやっと自分で食べるようになったって感じですよ😅

Pooh
朝ご飯に限らず、自宅ではなかなか食べてくれない時ありますよね。
『これ(ご飯)持って!かんぱ〜い!しよ♪』
と渡してください。
『せーの、かんぱ〜い!』
で一緒にお口に入れたら
『美味しいね♪しっかりと噛んで食べようね!』
食べたら褒めすぎと言われるくらい褒める。
その後は『これも食べてみて?』
と渡すと食べてくれることが多いです。
-
ハッピー
食べたら褒めちぎってます😂
だけど朝は本当に😓
こっちがテンション上げてもいや〜!!
食べたく無いらしいです😓
乾杯やってみますね😊- 5月14日

ママリ
まだまだ甘えたい年齢ですし、
保育園で頑張れてるなら
お家では食べさせてあげてもいいのかなと思います😊💓
朝は忙しいしイライラしますよね😭
でも怒っても余計にママが食べさせて!!!ってなりませんか?
もう割り切ってあげた方がお互い楽な気がします😙🙌
一口あげたら、次はお子さんに頑張ってもらうとか交代交代でやってもいいと思います♪
-
ハッピー
怒ると余計ダメと思いながら😓自己嫌悪。。。
好きなパンとかにすればいいんでしょうが…なんかどうしても私がご飯あげたくて。。。
ありがとうございます!- 5月14日
ハッピー
そうなんですね💦
なかなか口の中のものも飲み込まないし😓
朝は特に食欲無いようです…
ありす
うちも長男は朝ごはん食べ始めるまでが長くて…
私も朝はお腹がなかなか減らないので食べるまで時間がかかるので、なるべく早く起こしてます😂
後は朝は楽に食べれるようにパンが多いです🙆♀️
ハッピー
パンでもいいんですよね💦
パンは油脂や糖分が気になって…とか言って自分は昼食べたり😂
私が朝は何でも食べられる派なのでつい。。。
ありがとうございます😊