
コメント

あや@
生後2ヶ月半の娘がおり、旦那の休日のみガールズバーでバイトしています。もともと産後すぐから働く予定だったこともあり完ミにしています。
勤務時間は21時3時、金土など繁忙日は5時までです。時給+ドリンクバックで1日7000~9000円ほど。
職場は妊娠前から働いているところだし融通効くのでほんと助かってます。
本当は旦那の仕事終わりにも出勤したいのですが、私も旦那も体が持たないし急に残業入るのでやめてます。
夜間バイト、かなり厳しいですよ。朝眠いしつらいし…
月に少額でも良いなら新聞配達などがいいと思います。

ゆなママ07
おはようございます🎵
私は、三男が2ヶ月の終わりからコンビニで夜働いています。
週4回で21時~25時です。
私も少しでも貯金したくて💦
旦那さんの協力とお子さんの夜泣きが泣ければ大丈夫だと思いますよ。
慣れるまでは寝不足にもなりますが、どうしても眠たい時は、お昼寝を一緒にしたりしています😊
夜は時給もいいですし、気分転換にもなり、私は楽しく働いています😁
-
どーなつ
コメントありがとうございます!
貯金がなさすぎで泣けてきてしまいます^_^;
やらずに迷っているよりは
思い切って行動してみようと思います!
もちろん子供や旦那さんにあまり負担をかけない程度に。- 9月5日

ゆなママ07
やってみて、無理かな~と思ったら…また考えたらいいですし😁
頑張って下さい✨
-
どーなつ
ちょっと励みになりました!
ありがとうございました♡- 9月5日
どーなつ
コメントありがとうございます。
週2.3を考えていたのですがやはりかなり厳しいですよね、旦那さんへの負担と自分の体力的に。もしもの時の融通が効くところなんてそうそうあるわけでは無いだろうし。しばらくは家計の見直し頑張ってみます。