
コロナ禍で働き始めるのはどう思いますか?子供が保育園に預けられる状況で仕事が見つかれば働く予定ですが、状況が不安定で悩んでいます。
働こうかなと思っていたのですが、コロナ禍で働き始めるのはどう思いますか?💦
今専業主婦で上の子は幼稚園に行っていて、下の子は保育園に申請すれば預けられそうなので仕事が見つかれば働くことができそうです。
コロナが落ち着いたら働こうと思ってもいつ落ち着くかも分からない、でも今また増え始めている状況で働きに行く?でもでもいざ働きたいと思った時保育園に預けられる?などぐるぐる考えてしまいます😔
- きゅーぴー(2歳3ヶ月, 4歳10ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのままり
わかります、
うちは上の子が幼稚園で下の子は4月から保育園に通っています🐤
6月中には仕事を決めないと退園になるのですが💦
どんどんコロナ増えていくし正直怖いな、と😭
でも時間(幼稚園の間だけ)や急な休みなどなど、融通効く仕事ってなんだかんだ接客ばっかりなんですよね💦

ままり
東京在住で専業主婦ですが子供を5月から保育園に入園させていてこれから働きに出る予定です💦
元々コロナのせいで家計が厳しかったり離婚に発展しそうなくらいの大喧嘩があったりしたので何かあった時の為に私も働かなきゃと思ったためです💦
コロナ怖いですよね…😣テレワークの仕事ないかなぁと探している所です💦
-
きゅーぴー
東京だと怖いですね💦私は地方ですが今日は過去最多人数出ました😣
うちは旦那の給料はコロナの影響ないのですが、なかなか貯蓄ができないため働きに行こうかと💦旦那さんはコロナ禍の中働きに行くことに対しては何も言わないですか?
テレワークの仕事いいですよね😣うちは旦那がテレワークなのでパソコンが使えず😔裁縫などできればハンドメイドとかもあるかもですがまっったくできないので😱- 5月14日
-
ままり
コロナどんどん増えてきていますよね…さらに爆発的に増えたら保育園の退園も考えるかもしれません💦
離婚するかもで冷戦状態が続いている時に私の貯金が全く無く、離婚ってなった時にお金ないとまずいと思ったので私が勝手に保育園を探し始め有無を言わさずって感じでした😥なので何も言ってこないですね💦
パソコンが使えないんですね😭しかしテレワークもなかなか無いです💦- 5月14日
はじめてのままり
子供も慣れて楽しんで通っているので
退園させたくない😔でも怖いって感じです😔💦
きゅーぴー
今求職中で保育園に入ってるんですね✨私は申請しようか悩んでいて💦切羽詰まってはないので余計に💦
子供が楽しんでいると怖いですが悩みますね💦
融通効く仕事は接客なんですね!接客は怖いですね😭私は事務希望ですが難しいかな😭
はじめてのままり
これから申請だと、もう少しあとでもいいかな?って思うけど
いつ落ち着くか分からないし
これより酷くなるかもしれませんよね😢💦
住んでいるところが田舎なので選択肢もあまりなくて😢
事務希望なのですが、幼稚園のお迎えまで…だと
短時間パートだと事務はほぼ無いです😭
あっても、9時〜15時とかでお迎えに間に合わないので💦
フルタイムならあるんですが😂