
コメント

🔰
寝返り防止は、両サイドに水の入った2Lペットボトルをおくことです😊

はじめてのママリ🔰
snoozzzという商品オススメです!
-
KMN
ありがとうございます!
調べてみます🥺- 5月17日
🔰
寝返り防止は、両サイドに水の入った2Lペットボトルをおくことです😊
はじめてのママリ🔰
snoozzzという商品オススメです!
KMN
ありがとうございます!
調べてみます🥺
「うつ伏せ」に関する質問
6ヶ月半ですが、ずり這いしません。うつ伏せで遊んでます。おもちゃなどで気を引いても前に進めてないです。おすわりも支えなしでは座れません。大丈夫でしょうか?何か練習した方がいいですか?
もうすぐ生後6ヶ月になります。 最近動きが活発になってきて いままでは、寝る時上を向いて 寝られていたのですが 最近ね始めてしばらくするとうつ伏せになろうと することがふえました。 今朝も気付いたらうつ伏せになっ…
もうすぐで4ヶ月の子ですが、寝返りができるようになってから気づいたらうつ伏せをするようになりました。本人も楽しそうにしているので起きている時間ずっとさせてたりもするのですが、やらせすぎはあまり良くないでしょ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
KMN
ありがとうございます!!
ペットボトルにタオルなど巻いてましたか?
🔰
巻いてました!
動きが増えるとそれさえも意味なくなり、ペットボトルも意味なくなりますけど。、笑