
コメント

nyapi(28)
それから次の日の夜本陣痛でした!
陣痛は寝れるほどのものではないので、大丈夫です🤣🌸
本当にやばい!ってなってきたら痛いなあ〜とか言う感じじゃないので笑
ドキドキしますよね、ただ私的に、
みなさんがおっしゃる下半身トラックに轢かれた痛みとかぜんっぜんなかったので絶対大丈夫ですよ❣️❣️

オスシ
子宮口1cmと言われた次の日の朝には陣痛はじまってました!
あれ?痛いかな? くらいからはじまって徐々にって感じでしたが、もう本陣痛がはじまってしまえば地獄なので気づかないわけないです😂
破水からはじまる方もいらっしゃいますし人それぞれなので、ドキドキですよね😖
-
り
結構次の日に陣痛来る方いらっしゃるですね😳
痛みって張った感じの痛みですか?それとも腹痛とか生理痛みたい痛みでしたか?😳
破水したらパニくる自信しかないです😱- 5月13日
-
オスシ
産まれる前の日の検診では「まだだと思うから来週の予約取って言ってね〜」と先生に言われていたので私も余裕ぶっこいてたのですが、次の日陣痛きちゃったので「もうきたの?!ごめんね!忙しなかったね!」と先生謝られました😂
私は生理痛っぽい感じの腹痛と腰痛からでした💫
陣痛は痛くなったり治まったりを繰り返すので、あれこれはまさか?って気づけました💡- 5月13日
-
り
私も何もなかったら1週間後に来てね〜って言われました😳
でもとりあえず陣痛と思ったら夜中でも電話してきてと伝えられました笑
急に来ると焦りますよね😂
ちゃんと気づけるような感じだったら私でもわかりそうなので安心しました🥺- 5月13日
-
オスシ
陣痛はじまってすぐ産まれちゃうわけではないですしね!👍🏻
陣痛来たと病院へ電話してから、ご飯食べてお風呂入ってから向かえるくらいの余裕はありました🤣
電話から2時間経ってますが大丈夫ですか?!って病院から心配の電話きましたよー🤣
陣痛待ち遠しいですね🌱- 5月13日
-
り
少し痛いくらいだったらなんとか我慢できそうですもんね!
やっぱご飯とお風呂は必須ですかね?😳
逆に病院側から心配されることもあるんですね笑
めちゃくちゃ待ち遠しいです🥺
でもやっぱり怖いですね笑- 5月13日
-
オスシ
このまま陣痛が進んだらお昼も食べられるか分からないし今のうちに食べておこ!って感じでした😂
出産後すぐは入浴出来ないので、シャワーだけでも浴びておいて良かったなと感じましたよ👍🏻
赤ちゃんに会えた時には陣痛の痛みなんて忘れちゃいますから、大丈夫です😳❤️笑- 5月13日
-
り
体力つけるためにも食べとかなきゃですね🥺
破水とかしてない限りシャワーとかできるのいいですよね☺️
私もいつ来てもいいようにシャワーして食べ物つまんでようと思いました笑
みんな言いますよね!出てきた瞬間忘れちゃうくらいの感動っていいですね🥰- 5月13日

はじめてのママリ
同じ状態ではないですが、1人目の時検診で子宮口あいてないね〜と言われた夜中に陣痛が来て次の日出産しました🙋♀️!
私ははじめ夜中にお腹の違和感で眠れなくてお腹張るな〜くらいだったんですが、それが規則的になりはじめたので痛みはそんなに無いけど一応産院に電話して行くと、子宮口4センチ開いてて入院になりました😂
もし寝てしまってたらこの時点では気づかなかったかもしれません💦
ただ、入院して2時間後くらいにはうとうとしても引き戻されるような痛みになっていたので寝てしまっていてもそのまま気づかず出産になる事はない痛みでした🤣
-
り
あいてないのに来ることもあるんですね😳びっくりです!!
ここ最近寝てる時もちょこちょこ張ったりするので私ももうそろそろですかね🥺
そのくらい痛いと絶対起きれますね😂
でもやっぱりお話聞くと痛み怖い、、ってなりますね笑- 5月13日
-
はじめてのママリ
張りやすくなっていたらそろそろかもしれませんね☺️ドキドキですね!
私自身痛みに弱くて陣痛怯えたおしてましたが優しい助産師さんに励ましてもらって乗り切りました😂良いお産になりますように✨- 5月14日
-
り
早く会いたいです🥺
助産師さんの優しさに感動して泣いてしまうかもしれないです😂笑
ありがとうございます🥺- 5月14日

ちゃんリ🍓🌸娘はキシーミシー👧
11日に子宮口4cm近く空いてて柔らかいとまで言われましたがまだ音沙汰ないです😅
-
り
ええ!?そんな場合もあるんですね😱
やっぱり子供が出てこれるタイミングだから人それぞれなところもあるんですね😭- 5月14日

ママリ
元々切迫体質で生産期入って子宮口3cm空いてたのに予定日3日前に促進剤で出産しました😂
-
り
促進剤で😳😳
促進剤って病院側がやりましょう!っていうかんじですか?🤔- 5月14日
-
ママリ
そうでした〜!
うちの子大きめだったので私の体型的に早めに出しましょう!って感じです3日前に促進剤使いました!- 5月14日
-
り
そういう事もあるんですね😳
何も言われないってことは普通に陣痛くるの待てって事ですね😂- 5月14日
り
次の日の夜に😳
なんか緊張します😂
ちゃんと気づける痛みならよかったです🥺痛みに鈍感なとこあったりするので痛いな〜くらいで気づいたら、、なんてことなってないよな〜って不安でした🥺
下半身トラックで轢かれる!?!?想像出来ないですね笑
でもそこまでなかったっていう話きけてちょっと安心しました✨ありがとうございます🥺
nyapi(28)
私も出産後期に入ったら
陣痛 痛み
とかよく検索してました。笑
私も痛みに鈍い方なのですが最後の最後は痛いのは痛かったです笑
でも、子宮口7センチぐらいまでは、分娩台でピースして写真撮ってました、そのあとは地獄見ましたけど😅笑
私の場合2日間前駆陣痛で寝れずで、最終痛みより精神的にこれいつ産まれるんって感じやったんで、
多少痛いってぐらいのときは体力つけるために休んでおいた方がいいです🤣🌸
り
やっぱりそうなりますよね笑
とにかく陣痛がどれくらい痛いものなのか検索魔になってます笑
一緒の方がいらっしゃってよかった笑
私もここ最近前駆陣痛なのか眠りがとても、浅いので一緒の事思う気がします😂
いつめちゃくちゃ痛くなってもいいように痛くない時とか痛みが弱い時に爆睡するようにがんばります🥺
nyapi(28)
それでいろんな人の見て怖くなってましたけど、意外といけました✌️爆笑
私の場合は後半、もうでてもーてる💩を我慢しろって言われてる感じやって、え、もーでてますから!!!!!え、でるでるでるむりむり!って叫んでました。爆笑
痛いのは痛いけどなんとかなります、特に痛み鈍い系やったら大丈夫です😳❣️笑
初産やったら、ほんまにそんなすぐ産まれるって人少ないんで、
ソワソワして寝れないとおもいますけど、とりあえず寝るに徹するのがいいと思います🤣!
り
怖くなりますよね笑
耐えれるんか私、、、って思ってました😂笑
すいません、笑ってしまいました🤣笑
鈍い系でよかったと初めて思いました笑
何時間もかかるって言いますよね😱
そうですよね!!寝れる時に寝て痛くなったら叫びます笑
nyapi(28)
私もちっちゃい頃こけまくっててよかったわって初めて思いました。🤣
私の場合本格的に始まったの、夜9時で生まれたの朝の6時やったんで、そこまででしたけど、人によりますもんね😩
り
まさか感謝する日がくるなんて、、、🤣
9時から😳😳
それはもう早く生まれてくれって願いますね笑
すぽんっと出てくる訳じゃないのがまたきついですね😱
nyapi(28)
ほんとに、未だにアザまみれの足。笑笑
そうなんですよね、でも実際もうそんな経った?ってなります、思い返してみたら一瞬でした笑笑