
皆さんご主人とどれくらいの頻度で喧嘩しますか?うちは毎日です。なんな…
皆さんご主人とどれくらいの頻度で喧嘩しますか??
うちは毎日です。
なんなら1日2回程します。
めちゃくちゃ疲れます。
喧嘩したくないし仲良しでいたいから、かなり我慢して笑顔で、仲良くしよう!と私からスキンシップするのに、主人は喧嘩腰で来ます。
短気なので、私の我慢の限界が来てしまって喧嘩になってしまいます💧
喧嘩の度に、面倒臭い女、お前みたいな女はおらん、キモい等言われ毎回傷ついてます。
謝るのは私からです。
謝ったとしても、キモいと言って寝始めるんですが。
まだ新婚なのに喧嘩ばかり。
心も体も疲れてしまいました。
主人もそうでしょうが…
性格が合わないのかな、子供がいないうちに離婚した方がいいのか、子供が出来たら主人いらなくなりそう、等とにかく色々考えてしまいます。
- みょこ
コメント

バーバ
私なら別れます!
キモいとかありえない!

みずき
いやー、うちも同じ感じです!
仲良くしたいのに何故か喧嘩…
こっちがごめんねって言ってもイライラがおさまるまで攻撃されまくります。
精神的に疲れちゃいますよね(´・ω・`)
妊娠中もほぼ毎日喧嘩してて、今でこそ子供が産まれて、私がいい意味で相手にしてる暇なくて殆ど喧嘩しなくなりました!まーけどいまさっき喧嘩したばっかりなんですけどね(笑)
言われたら傷つきますが、気にしないのが1番です!って言われても実際私も旦那の言葉にショックを受けていますが…(笑)
離婚した方がいいって言う人もいると思いますが、私は、仲良くいたい、まだ好きって思ってるうちは喧嘩しても一緒にいよう!と思っていまに至ります。
どうかmakaさんが旦那さんと仲良くやっていけますように!応援してます!
-
みょこ
ありがとうございます!
私今優しい言葉かけられたら泣いちゃいます(T ^ T)
仲良くやっていけますように、なんて優しすぎて(;_;)
気にしないのが1番ですよね〜我慢してるのに何度もキモいとか言われたら腹立ってイライラしてしまいます💧
なんだか疲れすぎて、好きって気持ちが薄まるようにならないかなーと考えてしまいます。
キモいとか言わない優しい人と一緒になったら幸せかなーとか。
でもやっぱり好きなので、離れられない。
主人が他の人と幸せになるのも嫌だ。
みっちゃんさんが言う通り、まだ好きって気持ちがあるうちは一緒にいるべきなんですかね(T ^ T)- 9月5日

ひなの
結婚当初は凄かったです(^_^;)
もう毎日毎日飽きることなく喧嘩三昧でしたねー。
あの頃はなんでこんな人と結婚したんだろう。って常に思ってました(笑)
お互い暴言も当たり前だし暴力はなかったですが我慢できなかったのか賃貸なのに壁に穴あけられました^^;
しかも結婚式前日(笑)
今は月1回あるかないかで激しい喧嘩はしないです。
ヒートアップしてきたら1度部屋を離れ落ち着きます。激しい喧嘩をする体力さえ勿体ないという考え方に至り
我慢と妥協というのをお互い覚えました(^_^;)
赤の他人が一緒に生活していくのですから価値観の違いや生活リズム、なによりも自分の当たり前が通用しないことも多々あります。
その中でどの程度我慢し妥協するのか、ここは我慢できない喧嘩してでも主張するのかを学んだなと思いますm(_ _)m
こんな偉そうに書いて申し訳ないですが私はあれ程喧嘩してましたが今じゃいい思い出です(´・ω・`;)
-
みょこ
ありがとうございます!
まさに!
私もなんでこんな人と、と常に思ってます。
主人には我慢と妥協とかなさそうです(^_^;)
喧嘩の原因は全て私にあると思っているようなので、自分が我慢や妥協をする必要性がないと考えていると思います。
私だけが我慢と妥協していて悔しいです〜でも主人は子供なので私が大人になってあげます。上から目線じゃないとやっていけないです!笑
ぴよぴよさん、喧嘩がかなり減ったようですが、どれくらいから無くなったんでしょうか??
ぴよぴよさんのようにいい思い出に一刻も早くなって欲しいです〜(T ^ T)(T ^ T)(T ^ T)
そして喧嘩始まりそうになったら、別室にこもってみようと思います!- 9月5日
-
ひなの
我が家も8割私が我慢、妥協しています(^_^;)
そうですね、大きい生んだ覚えのない長男がいるようです(笑)
我が家は喧嘩したあとはどちらかといえば悪かった方が先に謝りお互い悪かったことを冷静に(ここ重要です!(笑))伝え合ってます。そして仲直りの握手というのを結婚当初からしています。
自分は悪くない!!って思っちゃうタイプなんですね(;_;)
せめて言いすぎた、悪かった。とかは言って欲しいですよね。。
結婚して2年ぐらいですかね(^_^;)
徐々に減っていきましたよ♪- 9月5日

🐼シャンシャン🐼
私も最初はケンカばっかでした!!
夜中何回も家でて散歩してました笑
一年くらいたったら大分減りますよ!笑
他人と暮らすんですから、最初はしょうがないと思います(>_<)
-
みょこ
ありがとうございます!
私、喧嘩しても離れたくないんです(T ^ T)だから家出たり出来なくって。
でも一緒にいると、結果イライラするんで私アホです(T ^ T)笑
もうすぐ結婚して1年ですが、減りますかね!(^^)
最近増えつつあるので心配です。。- 9月5日

ぶーちゃん
うちと同じです!
旦那がとにかく自分が正しいと言いたがるのですごいめんどくさいです!私より女々しいし本当に疲れます。子供よりも子供なので…
でもキモイとか言われたらアウトですね。お前って言われるのが嫌なので無理になります!
でもやはり好きなので喧嘩になった時は流せれるんなら流したほうがいいと思います。あと1時間くらい会話せず、その後普通に接したほうがいいかと、話し合いも落ち着いてできるし、お互いの悪いところを指摘しあい分かり合えるのでいいんじゃないかなと思います。
実際うちもそれでやってお互いごめんねって言って元どおりって感じです!
makaさん頑張ってください♡
-
みょこ
ありがとうございます!
主人も絶対自分が正しいって言いたがります〜、お前が100%わるいって!
いつも眉毛整えるのもヒゲ抜くのもして欲しいって言ってくる甘えん坊の子供みたいなくせに、喧嘩の時は、人が変わったみたいに、触んな!って。
二重人格みたいで怖さも感じます(^_^;)
キモいってやっぱりアウトですよね!お前みたいな女いないよ、とか言われますが、キモいって嫁に言う旦那もなかなかいませんよね😂笑
やっぱり喧嘩したら離れるのがいいですよね。離れたら終わりって気持ちがあって、離れるのが怖くてなかなか出来ませんが…
お互い落ち着かないといつまで経っても終わりませんよね。
私ももっと大人になる努力します😭
応援ありがとうございます、めちゃくちゃ助かります(T ^ T)♡- 9月5日

退会ユーザー
私も結婚当初の頃は喧嘩三昧でした(笑)
ほんと毎日のように喧嘩してて
平気で別れよとか言われてました💧
でもやっぱり好きだし離れたくないって思いの方が強かったので
なんとかここまでこれてます😅
まだ結婚して2年程ですが
今ではほとんど喧嘩してないです!
喧嘩の原因は片方だけじゃなくて
少なからず相手にも否があると思うので
2人で一緒に変わっていくことが大事かなと思います😊
-
みょこ
ありがとうございます!
別れよって言われたら私のメンタルは崩壊してしまいます(;_;)
でもやっぱり時間が経つと理解し合えるようになるんですかね。
ななしさんは2年程で喧嘩しなくなったようなので、心強いです。私も早くそこまでいきたい(T ^ T)
やっぱり好きって気持ちがありすぎて離れられません。
お互いに変わる努力が出来るように、大人にならないといけませんね。
多くの先輩達から、時が経てば喧嘩しなくなると教えて頂いたのでもう少し頑張ってみようと思いますヽ(;へ;)ノ- 9月5日
みょこ
ありがとうございます!
キモいね、って笑いながら言ってきます、お前やばいキモいよ。って!
キモいって言わない人と結婚したかったなぁ、とつねづね思います。