※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まき
妊娠・出産

切迫早産で入院経験あり、2人目も心配。皆さんは2人目も経験ありますか?

第一子妊娠の時に切迫早産で3ヶ月入院しました。2人目は今妊娠初期ですがそのうち切迫早産と言われるのかなぁと今から不安です。
皆さんは2人目も切迫早産で入院しましたか⁈

コメント

hana

1人目は32週から切迫で入院…
2人目は34週から切迫で入院…
今3人目妊娠中で31週から切迫で入院…今現在も入院中です(><)そういう体質なんだろうなぁと思います😅

  • まき

    まき

    切迫早産だった人は高確率でなるんですね。
    縛る手術はしなかったんですか?

    • 5月13日
  • hana

    hana

    縛る手術はリスクもあるから…とあまり進んで手術しない産院だったのもあり、してないです😭

    • 5月14日
  • まき

    まき

    先生の方針によって色々なんですね…。

    • 5月14日
h1r065

2人目切迫でしたが3人目40w 4人目39w5dで産んでます。張り止めは初期から飲んでました!

  • まき

    まき

    張り止めでそこまで乗り越えられたらいいなぁーって思いました。

    • 5月13日
  • h1r065

    h1r065

    あとは2人目の経験いかして無理しないですね。いまは双子なので無理しないにしても今回は入院なりそうですけども😅

    • 5月13日
  • まき

    まき

    双子だと管理入院しないといけないですよね💦

    • 5月13日
  • h1r065

    h1r065

    管理入院したほうが私自身も楽かながあります。
    保険も入ってますし保険も入りますからね😅

    • 5月13日
ゆうゆいパート2

1人目25週から入院34週で早産。
2人目は切迫、無力症の疑いもありで予防手術して縛りました。なので入院なく普通に生活してました。

そして間が空いて現在3人目は初期に出血して切迫流産で自宅安静1か月、その後張りを感じ始めた事を言った19週から再び切迫流産の診断。
頚管が短くなっていました。

2週間安静後診察で頚管は大丈夫な範囲になりましたが、今現在も張り止めの薬を飲んでちょっとだけ安静生活しています。

  • まき

    まき

    手術をして入院なく出産した話を聞いて、先生に相談してみようと思いました。

    • 5月13日