![ゆみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
姉との関係が難しい。託児所付きの仕事を探している。旦那は理解があり、自由に行動している。家にいるのが耐えられない。ヤクルトさん以外の選択肢は?待っています。
仕事についてです。
今月で一歳になる息子が一人います。
今はわたしの実家に旦那と住んでいる状況で、
わたしには姉が二人います。
次女と仲良くできなくて家にいることがしんどいです。
働いてお金をためて家を出ようと思うのですが、わたしもまだこどもを見ていてたいし、
託児所付きの仕事はないのかなと探しています。
個人的な都合で、こどもを振り回してものすごく申し訳なくて、、
けどしんどくて涙も出るし旦那は心配などもないし、仕事の飲み会など新生児のうちから平気で行ける人です。こどもの心配のメールもなし。頻繁ではないし、ちゃんと前日に言ってくれるのですが、
こんな状況な上に家にいるのがものすごく耐えられなくて。。
やっぱりヤクルトさんくらいしか
ないんですかね?
たくさんのご意見待っています。
- ゆみ(9歳)
コメント
![azusa](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
azusa
保育園激戦区でなければですがパートの内定もらってから申込しても入ることができるかと思いますよ(^^)
![タムラー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
タムラー
こんばんは!
うちの会社、託児所ありますよ!
2歳まで預かってくれます。
早出&残業当たり前で、給料も安くおすすめできないですけど…。
うちはとても田舎で雇用自体少ない中でそういう企業もあるので、探せばあるかもしれませんよ!
実家だと気心知れている分、ストレスたまりますよね。
私は、里帰りのわずかな期間ですら実母と揉めて大変でした笑!
今はほどほどの距離の場所にすんでいて、適度な距離感でいい関係を保っています。
旦那さんの飲み会、ムカつきますよねー。
うちはいつも、夕食準備終わってから「今から飲みに行く」って連絡来ますよ~。
週1~2で飲み会行きますが、子ども3人のお世話が大変でも夫のいない方が気が楽で、落ち着きます。
ゆみさん、今はご実家の状況のことで落ち込んでいらっしゃるようなので、1度離れてみた方が視野が広がって気が楽になると思います。
ちなみにヤクルトさんの面接を受けたことがありますが、なかなか良い条件ですよ!
-
ゆみ
こんばんは!
お返事遅れてすみませんm(__)m
今、わたしの実家に夫婦と子供と住んでるので
自分達でやっていく、って時にお金が。。ってなるのも嫌なので
ただ、旦那が火曜日しか休みがなくて、
応募しようと思っている仕事が、土日祝日も数回入ってくださいとの事なんです。
保育園がもし決まったとき
土曜日は保育園で日曜日まで働かなくてはならないとき、
毎回親の都合でこどもを振り回してるようで
こどもの休みがないですよね。。
ずっと託児所っていうのも
気が引けるので。(^_^;)
ただこのまま実家にいても
わたしが瞑れてしまいそうで。
こどもに手をあげてしまいそうにもなるくらいなんです。。
なので働いた方がいいのかなとも思うのですが、、
こどものことがやっぱり心配なので。。- 9月5日
ゆみ
お返事遅れてすみませんm(__)m
お金も厳しいので今は府営住宅に申請している段階なんです。
なので保育園も簡単には決めれなくて。。(*_*;