※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
maharu
子育て・グッズ

下の子が1歳3ヶ月になるところです。みなさんならどう考えるか教えてく…

下の子が1歳3ヶ月になるところです。みなさんならどう考えるか教えてください。

コロナ禍であまりお出かけできなかったので、昼夜ともにあまりおっぱいをあげる回数が減っていなかったのですが、4月から保育園なので少し意識して昼間、おっぱいを求められても他の飲み物や食べ物、遊びなどで気を紛らわせて少し減ってきていました。保育園に行き始めてお昼くらいまでは問題なく過ごしていましたが、4月の中旬に体調を崩して突発性発疹になり、1週間くらい熱が続き、食事や水分もほとんど取れなかったので、こまめにおっぱいをあげていました。そうしたら、おっぱいへの執着が強くなってしまい、私の胸も乳腺がしおれてきていたはずだったのに、復活して、張るようになってきました。
最近は朝、6時頃に目が覚めておっぱいを求めて泣くので、もう少し寝てもらいたい気持ちからおっぱいをあげていますが、なんとなく朝食を食べる量も前より減っている気がしています。(記憶が定かではありませんが、体調を崩す前は5時頃に咥える程度添い乳をして、7時過ぎに起きて朝食を食べていました。たぶん、その頃よりも早朝の授乳量が増えている気がします。)

生まれてからずっと添い乳してきて、腕枕などで寝ている時などの姿勢が悪かったせいか、数日前から肩が痛くなって、痛みと動かしにくい状態が続いています。(私の肩です。)
また、仕事復帰が2週間後に迫っている中で、朝からゆっくりおっぱいをあげている時間も無いし、そろそろ断乳しようかと思い始めています。
保育園は色々あり、今月からまた新しい園で慣らし保育中で、今日は16時までです。朝、左胸で授乳して、昼過ぎから右胸が張って少し痛むようになってきたので、保冷剤で冷やしています。

みなさんならどうしますか?すぐにでも断乳を始める、少しずつ減らしていけるようにする、流れに身を任せる、その他何か良い意見がありましたらお願いします。

コメント