
コメント

ちゃこ
余裕はないだろうけど妥当だと思います~

ママリ
年収の5~6倍くらいなので生活していけないまではいかないと思います!
実際生活してみなきゃわからない部分ですが
うちは年収の6~7倍くらいで
普通に暮らしていけてます😊
-
あずき
なんとか生活していける…って感じですかね🤣
凄いですねー!✨
変動金利がどうなるか分からないのでなんだか不安で🥲- 5月13日
-
ママリ
めっちゃ余裕!って訳じゃないですが
貯金も出来てますしそれ以外にも余ってる部分はあるので普通です😆- 5月13日
-
あずき
ほんとですか!
なんだか少し安心しました😭
お答えくださりありがとうございます!✨- 5月13日

退会ユーザー
お子さん希望は何人ですか😊?
-
あずき
子供は2人〜3人を希望してます!でも大学資金などを考えると2人までなのかな…と🥲
- 5月13日
-
退会ユーザー
2人ならこれから年収も上がっていくと思いますし大丈夫かなと思います😌
3人だと進学先によっては少しキツイかもという印象です😀- 5月13日

はじめてのママリ🔰
全然普通ですよ。
住宅ローン以外でローンしなければ余裕です!
-
あずき
もし車を買い替えると厳しくなりますね〜!
10年後には繰上げ返済できるように頑張ります😭- 5月13日

はじめてのママリ❇︎
うちは同じくらいの年収で
3700万のローン組みました😭
怖くて震えてます😂💦
-
あずき
3700万…!😭
ちなみにローンは変動ですか?🥺- 5月13日
-
はじめてのママリ❇︎
恐ろしくて…😭
変動です😓繰上げ返済出来るように頑張るしかないですよね😭- 5月13日

もも空
うちは月々10万ちょっとの返済ですが、なんとかなってます。
本当はもっと少ない金額で建てたかったけど…笑
上の子の育休中にローン契約したけど、もっと世帯収入少なくても同じくらい組んでる人いますよ〜と言っていました😅
贅沢はできないけど(ある意味コロナのおかげで出かけられないし、余計な出費ないおかげ?)ある程度貯金もできてるし、大丈夫かな〜と思ってます😊

はじめてのママリ🔰
独身時に貯金は貯めていたので、4,000万でローン組んでます😅
贅沢はしてないですが、不満もないです☺️

退会ユーザー
派手な暮らしをしなければ全然大丈夫だと思います!
実際、同じくらいの年収で同じくらいのローンを組んでいる方は多いと思いますよ!

ぽん🔰
何にお金の重きを置きたいかだと思いますが、うちは2倍ちょいくらいの世帯年収で6200万ローンですのでだいたい同じ負担かと😊
夫婦とも小学校から大学まで公立だったので子どもを私立に行かせたいなどの希望もなく、そういう仮定で計算したら何とかなりそうです!
わたしがパートや専業主婦になるという選択肢は無くなったので一生働かなければですが💦💦

( ◜ᴗ◝)
世帯年収が今年それくらいですが
(コロナでかなり主人の仕事が激減しました😭)
ローンは3600万の予定で今年マイホームの話進めてます!!
住宅ローン減税とか色々な給付金のタイミング的に今かな、と思い、踏み切りましたが
私も不安しかないです😂😂😂(笑)
けっこうママリだと、
お金持ちさんが多いのか、
否定的な意見もあるかと思いますが
(以前私も言われました😂)
なんとかなる計算ですし
なんとかなると思ってます😂😂
あずき
本当にそれです!
余裕はきっとありません😂
なので変動金利が怖いところではあります…。