※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うーさ
子育て・グッズ

1歳10ヵ月の息子の発達について心配です。指差しはするものの見てくれず、単語も話さない状況。発達相談を受けるべきか迷っています。

今息子は1歳10ヵ月ですが発達面が心配です。
1歳半健診では発達相談が混みすぎていて相談できませんでした。

・まだ意味のある単語を話さない。声は良く出てます。
・自分の興味があるものを指差しするけど、見て見て〜あれ!って感じではなく指差ししてもこちらを見ません。
・りんごどれ?などに答える指差しはできません。
・あれ取って〜とお願いして取って渡してくれる物はあります。目も合うしコミュニケーション取れてる感じはします。
・癇癪はひどくないです。

発達面では指差しが重要と聞いたことがあるのですが、見て見て〜という感じの指差しではないのが心配です。
ただ自分で指差ししてるだけの場合でも指差しと言えるのでしょうか?
この月齢でこの感じは発達相談センターとか行ったほうがいいか悩んでいます。

コメント

mi

娘も意味のある言葉全然ないです!
女の子は早いとか聞いてたんで私はかなり焦って
一歳半検診が遅れているので自ら
小児科、市の相談、保健師さんの元に行きました!
そこで共通して言われたことは
指示が通っているかどうか、つまり
こちらの言ったことを理解しているかが
一番大切だそうです。
娘は、ゴミ捨てて、や〇〇によしよしして、や、どうぞやちょうだいなどなど、色々な指示が通っています。うーささんのお子さんも指示が通っておられますし、目も合っているとのことなので
全く問題ないと思います。
娘も最近ようやく〇〇どれ?の指差しを
間違えることもありますがするようになりました。
もともと、興味のあるものや欲しいものの指差しのみだったので、、、
見ていて思うのは、本人のやる気、興味次第
こちらがどんだけアプローチしたって
やっぱりその子次第なのかなぁって思います😂
ちなみに、娘は真似、模倣が得意なので
その点あり、発達上全く問題ないという見解でした。
心配でしたら、かかりつけの小児科や
保健所、もしくは市役所の子育て相談に電話してみてはいかがでしょう♡
わたしのところは、かなり丁寧かつ親切で
なんでもっと早く来なかったんだろうと思ったほどです。
ここに聞くより、スッキリしますし、アドバイスももらえますよ♡
お互い心配は、きっと尽きないですが
可愛い我が子を大切に頑張りましょう🥰

  • うーさ

    うーさ

    コメントありがとうございます!
    こちらの言ったことを理解しているかが一番大切なのですね!✨
    息子は毎日やっていることは理解できそうですが、他は理解できたりできなかったりまちまちです💦ranaさんのお子さんは色々な指示を理解されててすごいです!✨どれ?の指差しもできるようになったのですね!
    本当にその子次第ですよね😂この子のペースを見守ろうと思いつつ、一歳半には一単語とか指差しとか色々な基準にプレッシャーを感じてしまいます😢
    でもおっしゃる通り、専門の場所に相談するのが一番スッキリできそうですね✨ranaさんの行動力を見習いたいと思います!実は一歳半健診でできなかった発達相談は後日電話が来るはずだったのですが来なくて…問い合わせてみたいと思います!
    親身になっていただきありがとうございました💓1人で悩んでいたので励まされました✨本当に心配は尽きないと思いますが頑張りましょう🥰

    • 5月13日