※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
けろけろ
子育て・グッズ

育児中の方へ。離乳食用の椅子は、2歳の子に買い替える必要がありますか?

2人以上育ててる方で
離乳食用の椅子はどうしてますか?
今はハイローチェア持ってます!
それを下の子に回すので
2歳の子用に買わないといけないですよね😱

コメント

マロン

うちはもう大人の椅子に座りたいというので座らしています!
どっちにしろ離乳食が始まるのはお子さんが二歳過ぎてからなので椅子を買うか大人の椅子に座席をあげるマット買うなどでもいいのかなぁ?とは思います(*^^*)

  • けろけろ

    けろけろ

    コメントありがとうございます🥺
    急がず
    しばらく様子見でも
    良さそうですね🥺

    • 5月13日
  • マロン

    マロン

    いいとおもいます!また始まる前にお子さんがどうしたいかで決めてもいいかなぁと思います(*^^*)

    それかテーブルがあうならテーブルにとりつけれる椅子を下のお子さんに使うのもありだとおもいます!
    外出先でも使えるので😊

    • 5月13日
  • けろけろ

    けろけろ

    確かにあのテーブルにつけるやつ便利ですね🥰
    またその時が来たら考えます☺️
    ありがとうございました.ᐟ.ᐟ

    • 5月13日
ママリん🔰

ダイニングテーブルで食事をしているのと
上の子が下を踏むのが怖かったので、ハイローチェアは退院した日から下の子に使いたく
上の子には子供用のダイニングチェアを買いました
ベルトがないと脱走するので、ベルトつきのものです◎

  • けろけろ

    けろけろ

    ハイローチェアを普段から使うなら別のがあった方が良さそうですね!
    脱走するのでベルト付きが良さそうですね!
    ありがとうございます☺️

    • 5月13日