
コメント

はじめてのママリ🔰
多分、痛くてコンタクトどころじゃないと思うので、眼鏡のままがいいとおもいます😓産後も、しんどくて私はずっとメガネでしたよー!

ぴょこ
私も基本コンタクトなので、分娩中もコンタクトつけてました💦
外す予定なら、陣痛が始まって、病院に向かう前とかにメガネに変えたらどうですか??
-
よっしー🔰
私も目の血管切れる話を聞くまではコンタクトしてるつもりでした💦
病院向かう事が決まったら外す事にします✨
回答ありがとうございます😊- 5月13日

ままり
わたしは2人とも夜に陣痛が来ているのですが、陣痛っぽいのが来てからお風呂にはいり(破水でなかったので)そのときコンタクト外して、そのままメガネしてて、病院むかう→出産でした!
寝る前までコンタクトだと、お風呂中もされてるのですかね🤔私自身がお風呂でもコンタクトしてると、その後外しにくくてたまらないので、お風呂前に外し、入浴はボヤけた視界のままです🤣🤣
産後もしばらくメガネ生活でした!
-
よっしー🔰
私も夜に陣痛来そうと思ってます☺️
お昼寝や寝る時など以外、実はお風呂中もしてます💦
病院向かう事が決まったら外す事にします✨
回答ありがとうございます😊- 5月13日

御園彰子
普段コンタクト、寝る前と朝起きてからしばらくはメガネです。
私は、陣痛が始まったら、痛みが強くなる前に外しておいてくださいと言われました。
初産だと、5分間隔になったら病院に連絡と言われていると思いますが、あれ?これって陣痛?と思ったあたりから外してしまってもいいと思います。
5分間隔までいくと、かなり激痛になってきて動きたくなくなるので😨
産後は1ヶ月検診までずっとメガネで過ごしました。
-
よっしー🔰
普段コンタクトでも、産後しばらくメガネ生活の方多いんですね✨
5分間隔の激痛。。コンタクト外して頑張ります!
病院向かう事が決まったら外す事にします✨
回答ありがとうございます😊- 5月13日

はじめてのママリ🔰
うちの病院もコンタクトNGでしたので、病院に行った段階で外すよう言われましたよ
-
よっしー🔰
うちの産院と同じ方針ですね✨
病院向かう事が決まったら外す事にします✨
回答ありがとうございます😊- 5月13日

こむぎ
ずっとつけっぱなしでした!
外す発想ありませんでした😅
出産後部屋に戻ったのが夜の11時でそこで初めて外しました💦
外すとしたら陣痛の最中はそれどころじゃ無かったので病院行く前とかですかね🤔
-
よっしー🔰
実は私も、目の血管が切れる話聞くまでは漠然とつけっぱなしのつもりでした💦
病院向かう事が決まったら外す事にします✨
回答ありがとうございます😊- 5月13日
よっしー🔰
やはりコンタクトどころじゃなくなる痛さですか😭
病院向かう事が決まったら外す事にします✨
回答ありがとうございます😊
はじめてのママリ🔰
多分、陣痛感覚狭くなると外す事もできないと思いますので、安全のためにも!!頑張ってください😊
よっしー🔰
はい✨
アドバイスありがとうございます😊