
保育園に通う息子が風邪をひいてお休みが続き、悩んでいます。悪阻もあり、一人で息子の面倒を見るのが大変。旦那は忙しく、イライラが募っています。励ましの言葉を求めています。
愚痴を吐かせてください。
4月から保育園に通い始めた息子ですが、GW明けの先週に風邪をひいて保育園お休み
そして昨日保育園から帰ってきたら風邪っぽい症状
夜中も上手く寝れずにグズっていました。
鼻水吸おうとしても嫌がるし...
毎週風邪ひかないでよ
風邪ひいてるから保育園休ませるけど、まだ保育園に慣れていない息子は大喜びで元気はあって外に遊びに行きたがるし...
わたしはまだ悪阻があって体調が良くないです。
息子の遊び相手をすることも一苦労なので、保育園にはすごく助けられているのは事実です。
旦那は激務のため、毎晩帰りは22時過ぎ
土曜も仕事なので、休みは日曜しかありません。
日曜以外は完全ワンオペです。
すぐ風邪をひく息子
全く役に立たない旦那
イライラします。
息子はかわいそうだけど、イライラしてしまいます。
保育園はやく慣れてよ。いまだに嫌がって泣いてるのあんただけだよ。
そんなすぐイライラするなよと嗜めてくる旦那には吐き気がします。
励ましの言葉を頂けると嬉しいです。
- はじめてのママリ🔰(3歳6ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント

ミナ🔰
大変ですよね…
それも子供の風邪ってすぐ治らないし、ほぼ家にいるのと変わらないじゃん…
って時もありますよね…

はじめてのママリ🔰
励ましの言葉ではないのですが、同じ境遇でしたのでコメントしました😣
私も去年妊娠中、息子をコロナで保育園を休ませており、約2ヶ月毎日自宅で見てました…悪阻の時は横たわり、相手してました…
息子は気管が弱くすぐに鼻と咳が酷くなります。2年前になりますが、息子が一歳の時保育園に入れました。
慣らし保育から熱、咳、鼻で慣らしが一向に進まず、仕事復帰してからも早退欠勤で結局仕事を辞めました。
旦那は、使えずその時午前帰りでした。土日は部活動の顧問で、ずーっとワンオペでした。と、思っていたら、浮気をしていて、離婚までいきそうになりました。
3歳になった今でも月1は休んでいます。。。今でも保育園嫌がります😞⤵︎
-
はじめてのママリ🔰
わたしよりもすごい大変な状況のママ様😭
甘えてはいられないと身が引き締まります。
うちの息子も同じで気管が弱いです。
鼻水吸引は上手くできていますか?教えていただきたい...
旦那、処刑したいですね。
離婚されなかったのは超幸運です。奥様に生涯尽くしてほしいです。
わたしも妊娠してからは旦那にそれはひどい扱いしかしてないので、いつ浮気されてもおかしくないと思います。。
悪阻が終わったら優しくしてあげようと決めてはいますが...激務なくせに薄給なパフォーマンスの悪い旦那にイライラが止まりません。
3歳になっても嫌がるんですね...うちも先が思いやられます。。わたしにしか懐かないし...😭- 5月13日
-
はじめてのママリ🔰
こちらの息子も私にしか懐きません💦主人が遊ぼって近寄っても嫌、今でもかーちゃん、かーちゃんと…下が産まれてから、やっと父さんって言葉が出るようになったくらいです🥲
メルシーポットは鼻しか吸えず、ぐずぐずで、一歳の時から、ツムラとオノンを飲んで体を強くさせています。今でも朝夜と…
娘達にはツムラと鼻うがいをさせています。痰が酷い時は、耳鼻科で吸引をしてもらっています😣💦
息子はすぐ中耳炎になったので耳鼻科常連でした…
悪阻が終わったら優しくされるなんて、すごいです!!
今は大変な時期かもしれませんが、必ず終わりは来ますのでどうか安静にされて下さい☺️- 5月13日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
そんな元気なら保育園行きなさいよって思っちゃいます。
わたしに悪阻がなければ、もう少し優しい着持ちで息子と向き合うことができるのかもしれませんが...
ミナ🔰さんは生後2ヶ月のお子さんも育てているんですね。
育児どうですか?大変ですよね😭
ミナ🔰
3人になってもう手がつけれなくなりました!どんなに部屋が散らかっても、どーにでもして!って感じです…
今日も1番上の子が高熱で保育園休んだんですが、まぁ病院受診が大変ですね…
ぐったりと2か月のぐずぐずがかぶりめちゃくちゃ疲れました!
電動鼻吸引便利ですよ