※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ka♡
子育て・グッズ

赤ちゃんの耳に大音量音楽は危険ですか?赤ちゃんの耳は大人と同じくらいの音が聞こえるでしょうか?

夫が赤ちゃんの耳元で大音量で音楽を鳴らします。(YouTubeの、赤ちゃんが泣き止む音楽)
鼓膜が破れないか心配です。赤ちゃんの耳は、大人と同じくらいの音の大きさで聴こえているのでしょうか??

コメント

やきとり

大人よりも鼓膜がやわらかいのですごく心配ですね(´・ ・`)
せめて距離をとって音楽鳴らして欲しいですね(´・ ・`)

Sssaa

物を落とした時にびくってしてたのでどの程度かはわかりませんが、ちゃんと聞こえてると思います。
普通の音量ならまだしも大音量で耳元で流すのは鼓膜より難聴になるかもしれませんよ。

さとmama

赤ちゃんの耳はまだエコーがかかったような感じで聞こえるので耳元で大音量はとてもじゃないですが可哀想です(´つω・`)

はっきりとは聞こえずにボヤーとエコーなので普通の話し声でも敏感だと思います。

きんたろう

大音量は辞めた方がいいと思います(/ _ ; )
赤ちゃんがかわいそうです
旦那さん泣きやませる為にするんですかね?
赤ちゃんは 泣くのが仕事なのに。。。

愛音

すぐ辞めさせてください!
赤ちゃんの鼓膜は大人より薄く、難聴になる恐れが多大にあります!

なんで泣いているのか原因も探ってみてください。
子守唄等歌うとウチの子は泣き止みました!

assa123

なぜ大音量で鳴らすのでしょう??
落ち着くものも落ち着けませんよ。。
鼓膜にもよくないと思います。
お父さん自身も同じことされたら不快だと思うのですが、男の人って本当にわからない行動しますよね( ´︵` )

うちの主人も息子が嫌がっているのに、無理やり氷を頬につけてみたり、泣くまでくすぐったり、何をしたいかわからない時があります(笑)

deleted user

なぜ大音量なんでしょう?
普通の音量でも聞こえてるのに。心配なら旦那さんに注意はされましたか?

あやぞぉ ー

耳が悪くなる可能性があるので心配ですね:-<