※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

お座りできる子でもA型ベビーカーに乗ることは大丈夫ですか?

お座りできる子はA型ベビーカー嫌がりますか?
買ったA型のベビーカー、
説明欄に3歳まで乗れると書いてあったのでけっこう長く使えるんだーとあまり考えずに買いました。
でもお座りが普通にできるようになった子はフラットの
状態で寝てるのって嫌がりそうだなーと思いました🙄

そもそもベビーカー買った後にA型のベビーカーって
フラットの状態でしか赤ちゃん置けないことを知りました😂背もたれの角度はフラットでも起こすでもどちらもできるものだと思って買いました😅

お座りできる子でもA型ベビーカー大人しく乗ってくれる場合もありますか?🤔

コメント

やっぱやめたʕ•ᴥ•ʔ

フラットにしかならないんですか??
我が家もA型でしたが、リクライニングするので普通にお座りで乗ってましたよ
フラットだけってあまり見たことない気がします…


乗ってくれるかどうかは、その子によりますが😅

  • ままり

    ままり

    フラットから少しリクライニングで角度付けれたには
    付けれるんですが
    「えっこれだけしか角度付けれないの?」
    って感じの角度でした😲
    私のやり方がおかしかったのかな💦
    もう一度明日ベビーカー触ってみます😅

    • 5月12日
  • やっぱやめたʕ•ᴥ•ʔ

    やっぱやめたʕ•ᴥ•ʔ

    私全く同じ経験しました🤣
    甥っ子ちゃんのお下がりだったので説明書もなく、リクライニングの仕方だけ教わってたんですけど…

    主人に「これしか上がんないんだけど…これ意味ある?」って言って見てもらったら、主人が見事にあげてくれました🤣

    もしかしたら、多少力がいるのかもです!

    ちょっとでもリクライニングにしたならまだ希望はあります😄
    触って見てください 笑

    • 5月12日
  • ままり

    ままり

    もしかしたら私のやり方かもですね😂
    そうゆう系苦手なので
    だいたい私が変なことしてるパターン多いです😅

    もっとリクライニングできるならとても嬉しいですー🥺
    頑張ります✊

    • 5月12日
あんどれ

AB型ではなくA型ですか?
背もたれが使えないので、嫌がる子はいるかもですね💦
うちの子は1歳まで乗ってましたが、背もたれは完全に使ってなかったです😅
なので、B型を買いました。

  • ままり

    ままり

    背もたれ使わずに、子供自身で起き上がって座っててくれるんですね😊
    うちもそれで大人しくしててくれたら長い間使えるのにな🙄

    画像のアップリカのカルーンエアーABというベビーカーなのですが、ABと商品名に入っていますが、ベビーカー自体はA形みたいです😯

    • 5月12日
  • ままり

    ままり

    段ボールにこう書かれていました😅

    • 5月12日
t

うちはお座りできるようになった頃も今も嫌がってないですよ💺
たしかにA型って起こしても結構角度緩いですよね!
気休めで背中のとこに小さいクッション入れてます。笑
B型を買おうかと迷っていますがほとんどベビーカー使わないし置くところもないのでそのまま今に至ってます。