
出産後1ヶ月経ち、次男が自分や旦那に似ていないことで、実の子か不安。DNA鑑定を考えているが、赤ちゃんでも可能か、値段は高いが旦那と次男だけでやれば結果は信頼できるか。経験者のアドバイスを求めています。
キツイ言葉などは求めてません
14日に出産しました
約産後1ヶ月経ちますが次男が自分と旦那に似てません
ほんとに自分の子なのか?生まれて1日たった日赤ちゃんの写真撮ってみたら、退院の日に赤ちゃん見たらなんか違う感じがしました
産後1日目にして次男に異常があるとのことで救急車で大きい病院に運ばれ退院の日に迎えに行きました
結局異常はありませんでした
旦那も似てないねと言ってました
私も本当に旦那と私の子?取り違えられた?実の母にも旦那にも私にも似てないね?もしかしたら取り違えられたのかも?とそういうの聞くし、DNA鑑定したら?と言われて余計にもやもやで
私は自分の子じゃない子を育ててるの?と考えてます
長男は私そっくりで生まれて1日目息子を迎えに行った時に分かるくらい似てました。なのでこれから次男の事でもやもやしたくないし、ちゃんと自分の子!と認めたいのでDNAやりたいなと思ってます
赤ちゃんでもできるのでしょうか?口からやるやつです!
値段も結構するので旦那と子供だけやって認められれば私と旦那子で間違えないでしょうか?
やったことある方など教えてもらえると助かります
- 20(4歳0ヶ月, 5歳2ヶ月)

ママリ
まだ生後0ヶ月なら、そこまで顔はしっかりしてないと思います💦
段々と血縁関係がある方に似てきますよ〜

退会ユーザー
心配ならDNA鑑定していいと思います😅
出来るかはすみませんわかりません💦
私は3人兄弟の末っ子ですが、兄妹みんな顔似てません(笑)
今の旦那と付き合ってる時にたまたま大晦日に次男カップルと遭遇したのですが、旦那も次男の彼女さんも私と兄が兄妹とは思ってなかったそうです😅 友達?みたいに思ってたそうで、その場でお互い紹介したらびっくりしてました(笑)
もっと言えば、長男と私は両親に似てません。次男は父に似てます(笑)
顔の系統バラバラですが家系でいうと、「あー、ぽいね🤔」程度です💦
そういうこともあるので、お子さんだと確実に分かったら絶対あなたの子どもなので心配しないでくださいね😊
母は3人とも顔が違いすぎて、産まれた時めちゃくちゃびっくりしたそうですが、それはそれでそれぞれかわいがったそうです😅

はじめてのママリ🔰
我が家の次男もそうでした!
え?誰?この人って感じで…正直DNA鑑定しようかと迷ったくらいです🙂
しかも長男よりも次男の方が赤ちゃんから現在の2歳までの顔の変化がすごくて。
最近やっと私に似てると言われるようになりました!
一応DNA鑑定は赤ちゃんでもできると思いますよ!
今の日本で取り違いはないと思いますが結果見て納得されるなら全然いいと思います😊

mini
不安が解消されるならDNA鑑定したらいいと思います😊口腔内の粘膜を拭う方法ならできるんじゃないですかね🙂
うちの下の子も生まれた時誰にも似てないオジサンみたいな顔してました。これから顔はどんどん変わると思います😄

ポケモン大好き倶楽部♡
不安な気持ちのまま子育ては辛いでしょうし、結果を見て安心できるならDNA鑑定するのは全然ありだと思います😌
うちの子も産後すぐNICUに入っており、取り違えがあったらどうしようと頭をよぎりましたが、上の子の赤ちゃんの時と瓜二つなのでああ、私の子だと安心しました。
コメント