
コメント

shirara
私も最近同じ質問しました!笑
肌着セットぐらいしか私まだ揃えれてませんm(__)m
でも、10月出産後、すぐ寒くなりそうですよね〜(^^;;
オムツも産まれてからでも全然いいという話を聞き、のんびりしてます(^^;;
私もいい情報あれば教えてください(^^)♬

退会ユーザー
よっぽどお漏らしとか吐いたりとかしない限り冬なら特に洋服は取り替えないので肌着もカバーオールも多くても4〜5枚あれば足りると思いますよ☆
ガーゼも持ってますけど、タオルやハンカチでも代用出来るし、そんなに買い揃えなくても足りないものを徐々に足していく感じの方が無駄が出ないかもしれませんね(^-^)
出産頑張ってください( ´ ▽ ` )ノ
-
みるきー
ありがとうございます( ^ω^ )
代用もしないとお金かかりすぎちゃいますね>_<
ある程度買ってあとは徐々に足していきます( ^ω^ )- 9月4日

Y
ガーゼは西松屋でセットで安かったのでかいました!肌着もひとによるとおもいますが、短肌着2枚長肌着3枚
コンビ肌着2枚くらいとりあえずかいました!!
たりないとおもえばかえばいーかなーとおもいました!すぐきれなくなるので、あまりいらないのかなーとおもいました!
-
みるきー
そうですよねー^_^;
赤ちゃんすぐサイズ変わりますもんねー>_<
西松屋は安いんですね(⌒▽⌒)今度行ってみます(^O^)- 9月4日
-
Y
爪切りはいるみたいですよ!!
- 9月4日
-
みるきー
ありがとうございます( ^ω^ )爪切りは忘れないようにします(^O^)
- 9月4日

えりー
娘はよく漏らしたり、吐いたりしてたので5枚あってもひどいときには足りないくらいでした(;ω;)
おむつの仕方が下手くそだったのもあるんですけど、肌着は10枚あってもいいくらいだと思いますよ!笑
備えあれば憂いなしってやつです笑
あと余計なお世話なんですけど、親がおむつを箱で2つも買ってきたんですけど、すぐサイズが合わなくなって困ったこともあるので、孫誕生で浮かれている親に要注意です!笑
-
みるきー
なるほど!
おむつは買い過ぎに注意します(^O^)
肌着は結構必要ですねー^_^;- 9月5日

あやきゃー。
上の子、下の子共に10月生まれで今回も10月出産予定ですʕ•̫͡•ʔ❤ʕ•̫͡•ʔ
季節的に過しやすい季節なので、半袖の肌着などは一切いらなかったです。すぐ寒くなるのでロンパースの中から着せる半袖のボディスーツを3枚程、お出掛け時に使用していました。あとは長袖のロンパースを4〜5枚程✨
最初の1ヶ月はお出掛けとかしないので、その時に足りない物や必要な物はネットで買い足しました( ¨̮ )♡
ガーゼは10枚程、まとめて売られているのがあり、それで十分でした( ˙꒳ ˙ )
-
みるきー
ずっと10月うまれすごいですね(⌒▽⌒)
上の子も10月うまれだと必要なものそのまま使えますね(^O^)
参考になります( ^ω^ )- 9月5日
みるきー
半袖と長袖の服両方買っといたほうが良さそうですよねー笑
肌着も長袖と半袖ありましたよね?
肌着セットどのくらいかいましたー?
shirara
肌着は着る期間も少ないしってことで、とりあえず西松屋で10点セット物買いました!
けど、長袖は2、3枚しかないし、よく考えたら足りない…?!
みるきー
10月だと段々冷えてきたりしますもんね^_^;
多めに用意したほうがよさそうですね(ーー;)