※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とんぼぼ
妊娠・出産

妊娠6週目で検診に行ったら、赤ちゃんが確認できたけど心拍は確認されず、心配です。

妊娠6週目です。
昨日2度目の検診に行きました。
先週に行った1度目の検診では胎嚢が確認でき、今回の検診では空っぽだった胎嚢に赤ちゃんも確認できて、赤ちゃん自体5mmでした。
先生に赤ちゃんも胎嚢も順調だね!じゃあ、また2週間後に来てね!そこで心拍、予定日確定しよう!じゃあまた!と言われました。
先生は内診室で赤ちゃんを確認するだけで、心拍を確認する素振りもなく、心拍が無いねぇ。とも言われてないのですが、あまり深く考えなくて大丈夫でしょうか…。
心配になってしまいます。

コメント

咲や

大丈夫ですよ😃
8週位なら心拍が確認出来ることが多いので
私は6週で4週位かなと言われていたのに、8週で8週に追い付いたという謎の成長を遂げていますので😆

  • とんぼぼ

    とんぼぼ

    そうなんですね!ありがとうございます♡不安なことばかりで…、、

    • 5月12日
はじめてのママリ🔰

私も今回も妊娠がわかってすぐ病院に行きましたが、初期すぎて数回通い、心拍は7〜9週ぐらいにやっとわかった気がします🥺
何も言われなかったら大丈夫だと思います🥺✨
次で心拍と予定日を見ると言われたなら尚更安心していいかと😳

  • とんぼぼ

    とんぼぼ

    心配してたので、こう言ってもらえてすごく安心しました😿初マタでわからない事だらけです😓😂

    • 5月12日
ともり

私も初マタでわからないことだらけ&不安だらけです😢
早くても6週後半くらいから心拍確認できることが多いみたいですね!
私は6w1dで4mmで、「6週にしちゃ小さいなぁ」と言われて不安になりました😭

4週くらいからつわり症状が出てきて、日に日にしんどくなってるので「赤ちゃんが成長している証拠」と自分に言い聞かせて次の受診を心待ちにしています😂

お互い無事に成長してくれますように👶💓

  • とんぼぼ

    とんぼぼ

    不安になっちゃいますよね🥲
    毎日お風呂に入る時お腹の赤ちゃんに大きく成長してねと毎回声をかけています😂
    私も好きなものが食べれなくなり、わかめスープとこんにゃくゼリーが世界で1番美味しいと感じているところです🤣

    ともりさんも私の赤ちゃんも無事成長する事をお祈りします😳🥰

    • 5月12日