※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
子育て・グッズ

子ども園で手のかかる子供が心配。靴下の履き方特訓が必要かどうか相談。準備すべき持ち手つきの靴下についても質問。

年少さんで、この春からこども園に1号で通ってます。
1人目でなんでもママやって~な子で、私もこんなものかなとよく知らず、なんでもやってしまっていたことに猛烈に後悔しております😓

うんちのときおしりふくのも服の着脱もやってました😵💦

服はボタンがなければ着れるようになり、ホッとしてたら次は靴下…今日雨で体育館で遊んだあと履けなかったとのことで😅

靴下自分で履けるの普通なんですね…今日園の先生に履けるようにしてください❗と言われてしまいまして、なんだかまだ赤ちゃん扱いでトイトレとかはもちろんしましたが、そういう身の回りのこと練習全然してませんでした…😓💦

こども園で赤ちゃんのころからいる子に比べたらとても手のかかる子だと思います…先生に息子が嫌われてないか心配😓💦
私のせいなのに😓

とりあえず靴下自分で履けるように特訓します❗
履きやすい持ち手?がついているものを準備すべきですか?この年齢なら普通ので練習はじめていいですかね?

コメント

はじめてのママリ🔰

普通のでいいと思いますよ!
娘は、足の部分で手繰り寄せて上にあげる!つま先とカカトを合わせて、、など細かいコツを教えてあげるとすぐできましたよ😊

  • ママ

    ママ

    ありがとうございます!
    さっき少し練習したらはじめから足は通せました♪ちゃんと履けてはないですが😅💦
    息子のやる気なくなっちゃったのでまた時間をあけて、このまま普通ので練習します!

    • 5月12日
ふーやん

すごく分かります!
うちも同じく、4月から1号認定でこども園に通ってます🙂
靴下いつも履かせてましたが、通い始めて登園後すぐに裸足になって過ごすので、自分で履けるようになってました🙄
今は緊急事態宣言で1ヶ月くらい登園自粛する事になるのでまた、振り出しに戻りそうです😅(笑)

  • ママ

    ママ

    同じような方がいて安心しました😅
    一人で見てるとなんてことないですが、先生2~30人相手してるんですもんね…そりゃ履かせてらんないですよね😅
    1号が3人しかおらずほぼ持ち上がりなので、ちょっと肩身が狭いんです💦
    過保護にしすぎてたみたいです😓💦
    がんばりましょ~☺️

    • 5月12日
deleted user

普通のでいいと思います。
うちも長男のとき何でもやってあげていたので、ボタンも出来なかったし上履きも上手く履けなくて踵のところに紐つけてあげてくださいって言われました。
正直、幼稚園行きだしてから出来るようになったことが大半でした。
なので焦らないで大丈夫ですよ。
先生もサポートしてくれると思うし、同じ歳でもしっかりしている女の子とかがお手伝いしてくれたりします。

私もみんなできるのかーと焦りました💦

はじめてのママリ🔰

わかりますー😂
うちも一人っ子だし、なんでもやってーと言うし私がやった方が早いのでついついやっていたらできないことが多く、幼稚園入園前に練習しました。
うちの子は靴下は柄が足の甲にくるものを選べばすんなり履けていました!
柄が見えるように履くんだよーと言えばすぐ履けるようになりましたよ✨