
コメント

退会ユーザー
最初の時って嬉しくて直ぐに行ってたんですが、結局心音も胎芽も見えずですぐまた来てくださいになってたので、自分に異常を感じない限りは診察費の節約と母子手帳もらえるのが今通ってる病院は10週前後なので8〜10週辺りに今は行くようにしてました。
3番目ぐらいまでは、我慢して生理予定日から2週間は待ちました💦
退会ユーザー
最初の時って嬉しくて直ぐに行ってたんですが、結局心音も胎芽も見えずですぐまた来てくださいになってたので、自分に異常を感じない限りは診察費の節約と母子手帳もらえるのが今通ってる病院は10週前後なので8〜10週辺りに今は行くようにしてました。
3番目ぐらいまでは、我慢して生理予定日から2週間は待ちました💦
「産婦人科」に関する質問
先日、初めて産婦人科に行き6w2dで胎嚢が16.2(先生曰く5w~6w)、CRLが1.4で心拍が微弱ですが確認されました。 心拍が確認されたのは嬉しかったのですが、今考えるとそんなに小さいのに心臓を動かしてしまって大丈夫なの…
排卵日がいつか見てもらいたくて(妊活目的)産婦人科にいこうと思うのですが、生理開始から何日目くらいで受診するのがいいでしょうか?? あと、受付で受診理由を聞かれた際にはシンプルに「排卵日が知りたくて...」とか…
宇治徳洲会と曽我産婦人科どちらがおすすめですか? 今現在、曽我さんに通ってるのですが、無痛分娩に16万、出産費用も部屋によって違いますが56万からと案内がありました。 他の産院だと無痛分娩は10万くらいだと聞い…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
退会ユーザー
心音ではなく心拍ですね💦
さとたか
なるほど。もう一週間待ったほうがよさそうですね。
気持ちが先走って行きたいですが…ありがとうございます。