
通勤時間と時給で悩んでいます。近場は家事や時間に余裕が持てるけど、知り合いに会うのが気まずい。選ぶなら③の場所が好きで通勤もアリかな。
ワーママさんの職場までの通勤時間教えて下さい!
近場の時給安いところで働くか、遠いけど時給の高い所で働くか迷っています!(パートです)
子育て中ってちょっとでも時間確保して家事済ませたいですよね!
近場が一番だと思うんですが、近すぎると知り合いの方とか会うのもなんかきまずいし、好きな場所で働きたいと思ってて迷ってます💦
①自転車で5〜10分、時給¥1,020〜
②自転車orバス+電車(乗換え1回)所要時間50〜60分、時給¥1,300〜1,500
③自転車orバス+電車(乗換え1回)所要時間30〜40分、¥1,100〜1,300
のどれかで迷ってます!
皆さんならこの中でしたらどれを選びますか?
私は③が一番好きな場所ですし通勤時間もまだアリかなと思ってます!
時間を取るか時給を取るか…って感じです😂
やっぱり、近いほうが長続きしやすいし、時間に余裕が持てていいでしょうか?
- ふー(7歳)
コメント

りんご
職場まで車で7分です🚗
私はフルタイムなので、近い方が色々と便利です♪
なので①かな。

みーちゃん
①かな。
徒歩10分の所で金曜日から働きます。時給は920円です。
もうちょっと時給がいい所もあるけど、子どもの体調で学校と幼稚園から呼び出しがあるかもしれないので、なるべく早く行ってあげたいです。
-
ふー
お返事ありがとうございます!
たしかに呼び出しの時にはすぐに迎えに行きたいですよね!
やはり近いのは便利ですよね!
お仕事明日からでしょうか!
頑張ってください☺️✨- 5月13日
ふー
お返事ありがとうございます😭💝
その位の距離が理想的です!
車だと好きなタイミングで出勤できるからいいですよね🎶
バスや電車だと待ち時間あるし発車時刻に合わせて家を出なきゃなのでめんどいです😂
近いほうがやはり便利なんですね!☺️
ちなみに今通ってる保育園から①は自転車で1分もかかりません(笑)
りんご
保育園に近い方が楽だと思いますよ🤩
私は田舎暮らしなので、電車やバスを使うことがないのですが💦電車に乗るってだけで遠い気がしちゃいます😭
遅れたりすると面倒ですしね…
ふー
やっぱりそうなんですね!😆
以前は車で5分位の場所で働いてて、ギリギリまで家事してから行けるのが凄く楽チンでした!
確かに電車だと急に遅延したり、それを見越して早めに出ることを考えたらかなり時間を拘束されちゃいますよね😱