![まー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
9ヶ月5日の次男の離乳食後期の食事量について相談です。よく食べる次男は3食しっかり食べているが、ミルクの量が減っているため心配しています。アドバイスをお願いします。
9ヶ月と5日の次男、離乳食後期の量についてです!
次男は本当によく食べます!
後期ってつかみ食べの練習をって時期だと思いますが、食べたい欲が強い次男はとっくにつかみ食べをしてます😅
うちの子もよく食べる!って方、どのくらい食べてますか?
次男は、朝食だと10枚切りの食パン(耳はカット)と野菜スティック数本を平気で完食して、まだ足りないと怒るので野菜をおかわりしてます。
お昼や夜も、分かりやすくベビーフードで例えると、おかずとご飯がセットになった和光堂のランチボックス(80g×2)なんかだと全然足りません💦
よく食べるので、3回食になってからは 日中のミルクはあげても1回。これは飲まない日もあります。(長男の世話なんかで夜の離乳食が遅くなりそうな時に夕方ミルクをあげています。)
あとは、夜中起きてしまった時に1回飲むだけです。
身長は平均よりやや低め、体重は成長曲線のど真ん中です。
ミルクの量が減っているので、3食しっかりあげても問題ないですよね😅?
長男はここまで食べなかったので驚いています💦
沢山食べられるお子さんがいらっしゃる方、アドバイスお願いします🙇♀️
- まー(4歳6ヶ月, 6歳)
![RRmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
RRmama
毎食200g以上食べてましたよ😊
3食しっかりあげていいと思います👍
コメント