※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

一歳の子供が夜中に頻繁に起きるので悩んでいます。添い乳で寝かしつけているが、10回以上泣くのは異常でしょうか?相談すべきか悩んでいます。

一歳になるのですが、未だに夜中頻回に起きます😰
昨日も21時前に寝て7時に起きるまでに12回泣きました💦
寝かしつけが添い乳なので、それがよくないことはわかっています💦ですが上の子に諸事情で母乳があげられなかったので、添い乳に憧れがありもう少し続けたいと思っています😥でも子供がしっかり寝られなくてかわいそうならやめます。
一歳で10回以上泣くのは異常ですか?どこかに相談した方がいいでしょうか💦
昼間眠そうにしていたり、体調不良な様子はありません。

コメント

🔰はじめてのママリ🔰

おっぱいはしっかり出てるんですか?
異常だとは思いませんが、飲んでも泣いてる、寝ない、ということは、おっぱいが足りないか他の要因で寝られないんだと思います💦

うちは2人とも生まれた翌日から添い乳で、2歳になった下の子もまだ夜間授乳してますが、基本、飲んだらそのままコテンです。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    書き方が悪くてすみません💦
    おっぱいをあげるとすぐ泣き止んで寝ます!
    けど早い時では20分程でまた泣いたりします😢
    一応ミルクもあげたりしてるのですが、飲んでも40くらい、飲まない時はまったく飲みません。
    下のお子さんは夜間何度くらい起きますか?

    • 5月12日
  • 🔰はじめてのママリ🔰

    🔰はじめてのママリ🔰

    夜は三回は起きます。

    • 5月12日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    3回ですか!
    参考になりました、ありがとうございます😊

    • 5月13日