
妊娠が発覚し、産婦人科に行く前にとこちゃんベルトのサイズを悩んでいます。産後も使いたいので、どのタイミングで測ればいいか分からないです。教えてください。
まだ、産婦人科には行ってませんが、
この度、検査薬にて妊娠が発覚しました。
土曜日に病院に行く予定です。
1人目の時は腹帯を2種類買い、
妊娠中使ってましたが、
今回できればとこちゃんベルトを買おうかと考えてます。
楽天のサイトにてとこちゃんベルトのサイズ表記があったのですが、いつのサイズで買えばいいのでしょうか?
産後も骨盤のゆがみのために使いたいのですが、
どのタイミングのサイズで測ったものを買えばいいのか
イマイチ分かりません。
お持ちの方、良かったら教えてくださいm(_ _)m
- こっこ☆(生後1ヶ月, 7歳, 9歳)
コメント

ウィット
まずはおめでとうございます!
トコちゃんベルト買いました。
156cm47kgが出産直前は61kg(ー ー;)
骨盤周りは100cm近くなりました。
ということでLサイズでした。
せっかく買いましたが、ほとんど使いませんでしたT^T

☆マミチャマ☆
妊娠おめでとうございます!!
私は、元々腰痛があったので、トコちゃんベルト活躍しました☆今回は、特に早くから活躍中です(*^^*)
一人目は、安定期を過ぎたお腹が大きくなった頃から、仕事中に使用していました!
産後は、起き上がるのがやっとなくらい、腰痛に悩まされた私は、産後もずっと使用していましたよ☆正直、装着やトイレの時とか面倒に感じることもありますが、私には必要な物でした☆また、私の出産した病院では、推奨してましたよ。
産後、骨盤を閉めると痩せるよ、と先輩に言われてましたが、私の場合は、完母だったのもあるかな、とは思いますが、産後半年した辺りから痩せ始め、周りが驚くくらい痩せました!久し振りに会う人に、必ず痩せたね、と言われましたよ☆
-
こっこ☆
産後は私も腰痛がひどくて、持ってた骨盤ベルトよりもコルセットを使うことが多かったのですが、今回もどうなるかは分からないしなーと思っています。
何ヶ月の頃、購入されましたか?- 9月5日
こっこ☆
いつごろ購入されましたか?
妊娠中、産後、どちらも使わなかったんですか?
ウィット
7ヶ月の時に腰痛がひどくなり購入しましたが、巻き方が意外と面倒くさくて(笑)
妊娠中、産後どちらもほとんど使いませんでした。
きれいなので差し上げたいくらい(笑)
こっこ☆
7ヶ月ですね。
参考にさせていただきます☆
いただけるなら欲しいくらいです(笑)
確かに妊娠後期は暑くてつけてなくて、
産後は1ヶ月くらい実家だったので親に言われてつけてましたが、トイレとか何かとめんどくさかったです…。
普通の腹帯でもめんどくさいととこちゃんベルトってさらに大変なんでしょうか…。
ウィット
巻き方が下手だったのか、歩くとモモに当たって違和感…
恥骨に合わせるみたいなんですが、座ったらモモにつっかえる…
ガードルとか他の骨板ベルトの方がいいかも…
巻き方は動画とかがあるみたいなんで、見てみてください。寝転んで腰を上げて5分とかなんとか…わりと面倒です(笑)
こっこ☆
結構下の方に巻きますもんね。
5分もかかるんですね…。面倒くさいかんじですね(┯_┯)
ありがとうございました☆