
コメント

みん
確かに最近多いですね!!😌✨

ここ
去年はコロナが流行りだしたところなので控えてる方多そうですが今年はそうでもなさそうですね😊
この間産婦人科行きましたが60人待ちでした😩
え!?妊婦さん少ないって聞いたけど!?ってなりました🤣
-
はじめてのママリ🔰
60人待ちってすごいですね!入院予約できるんですかね😂
- 5月12日

メメ
昨年のコロナ禍で妊娠、今年出産しましたが産婦人科はいつも混んでたし、入院中もドンドン赤ちゃん生まれてましたよ😂
私の周りも、上の子の幼稚園でも妊婦さんや赤ちゃんはたくさん見たし。
一部産み控えしてる人もいるだろうけど、晩婚化が進んで妊活待ったなしの人もいるだろうし、何だかんだ今までと同じで産む人は産むし、産まない人は産まないんでしょうねぇ。
-
はじめてのママリ🔰
今年の0歳クラスはどこもガラガラなので、やっぱり産み控えてるのかなと思ってました!
妊活待ったなしの人もいるんですね😂さらに不安でしょうね- 5月12日
-
メメ
別の方の投稿で今年0歳の子は次の春は激戦と言われた、って書いてて賛同するメッセージ多かったですよー!
コロナ禍で育休ギリギリまで取ろうとしてる人も多いんじゃないですかね?
不妊治療してる人、特に高齢だともう少しも待てない人多いですもんね😢
産み控えてる時間はないだろうけど、今は妊婦さんのコロナ感染者も増えて心配だろうと思います。- 5月12日
-
はじめてのママリ🔰
ママリパトロールしないので、他の投稿のことは知らなかったです!
少子化も安心ですね!- 5月12日

はじめてのママリ🔰
自粛もあり家にいるのでそのつもりなくてもできちゃう人もいるかもしれませんね
あと人に会えないからと結婚する人は増えてるそうですよ☺️
早く皆が安心安全できるようになりたいですね

はじめてのママリ🔰
してるといいならが、みんな妊活ばりばりしてますよ
はじめてのママリ🔰
世の中おめでたいムードじゃないですが、おめでたいニュースだけはたくさんだなって思ってました笑