

pukky
病院からは+何キロまでは大丈夫!とか指導ないですか?
【最近の妊婦さんは太りたくない!と言って食べなかったり無理な運動をしたりするから、お腹の赤ちゃんの事を何も考えていない自分勝手が多い。だから産まれてくる体重も軽いし、身体の弱い赤ちゃんが多い】とお世話になった助産師さんに聞いた事があります。
確かに最近、出産報告を聞いても3500g以上で産まれてくる赤ちゃんはほとんどいないな〜と(^_^;)
ですので、無理な食事制限はしないで産婦人科と相談しながら頑張ってください★
ちなみに私は1人目+15kg増えて、2人目+10kg増えました。
赤ちゃんはどちらも3500を超えましたwww

ゆあまま
私もぶくぶく太って止まりません😅帰省すると食べ物なんでもあって、食べすぎちゃいます(笑)助産師さんに、体重を落とすのはあまり良くないって言われて、体重キープしてと言われました😅食事制限頑張ってます😅

じゅんじゅん
私はつわりがずーっと続きました。吐くことは5か月位でとまりましたが、とにかく何を食べても美味しくなくて、なんだか気持ち悪くて、本当に治るのかな?出産したら。と思いましたが、出産したら治りました。
ですが、食べる量は少ないのに、体質もあるかと思いますが、増えました。
むくみもあると思いますが、塩分、糖分(極端に抑える必要はないとおもいますが)気をつけていれば
大丈夫かと。
増えるのはしかたない(;_;)(;_;)
こればかりは本当に萎えるくらい後期は特に増えてきます。
野菜中心、大豆食品中心、こんにゃく、ワカメなどで頑張ってください(*^-^*)(*^-^*)
コメント