![🧸](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
娘が夜ご飯後にお腹が痛くなり、赤みやブツブツが出た。鶏のレバーを食べた可能性あり。アレルギーかどうか心配。様子を見る中、痛みはなくなり、赤みは残っている。
夜間の小児救急電話相談が繋がらないのでこちらで質問させていただきます💦
娘が、夜ごはんを食べてお風呂に入っているところでお腹が痛いと言い出し、お腹や腰のあたり、太もも、顔(顔は少し)赤みや虫に刺された時のような感じのブツブツができていました。
思い当たることと言えば、夜ごはんの鶏のレバーかな?と思うのですが…(レバーは今までも普通に食べていたのでこういうことは初めてですが)
アレルギーだった場合、どのように様子をみていけば良いのでしょうか。
今はごはんをたべおわってからから30分以上経っていて、お腹が痛いとは言わなくなり、機嫌よく遊んでいますが赤みはまだ残っています。
- 🧸
![夢と希望がつまった太もも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夢と希望がつまった太もも
アレルギーかはわかりかねますが、じんましんですかね。
お風呂で温まると余計にひどくなりやすいです。
つい先日、娘も全身にじんましんが出て救急を受診しましたが、元々アレルギー症状を和らげる内服薬を持っていたので、飲んでから行ったのもあり診ていただく頃には綺麗さっぱりなくなってました。
翌日かかりつけを受診し、アレルギーによるじんましんかなー風邪気味かもしれないから風邪薬も一応と出されて飲んでます。
アレルギー症状ならすぐ綺麗になくなるので、写真を撮っておくと受診の際役立つかと思います。受診を迷われているなら、#7119にかけるといいと思います。我が家は小児救急ではなくいつもそちらにかけてます。
![るるる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
るるる
虫刺されのようなブツブツで痒みがある場合は蕁麻疹だと思います。
娘も原因不明の蕁麻疹が2日前にあり、とち狂ったように掻きむしってました😢
この様な症状がでたら早めに受診と書いてありますね。
![🧸](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🧸
コメント下さった方々ありがとうございました。お礼が遅くなり申し訳ありません。
結局あの後はポツポツはおさまったと、その後#8000に繋がって一応相談し様子をみることにしました。
その後も蕁麻疹が出たり消えたりの繰り返しだったので今日受診しお薬をもらって来ました!
アレルギーが関係あるかはわかりませんがすごく痒がっていたのと掻きむしって酷かったので受診できてよかったです!
コメント