
コメント

にこにこ
お食い初めおめでとうございます(^^)
うちは、子どもだけ手作りのお膳(お義母様様)で大人はちょっといい所のお膳を注文しました。うちの両親から鯛ももらいました。
子どもの服装はお宮参りのときの白の服にしました(^^)

Haruki
鯛はネットで注文し、他の料理は
家で作りました*\(^o^)/*
この服はネットで買いました♬
そんなに高くなかったですよ♡
-
びっちゃん
きゃ〜すごい😍手作りですか♪
袴、私も気になっていたんです!でもこのためだけに買うのも…と躊躇してて😅安いならいいですね✨ネットで見てみます!- 9月4日

niko☺︎
見よう見まねで何とか作りました😂
-
びっちゃん
すご〜いおいしそう😍✨✨
しっかり準備されてて尊敬します!
参考にさせて頂きます♪- 9月4日

マークアーサー
デパ地下で買ってお皿に盛り付けるだけみたくなりました(*-∀-)ゞ鯛は家で焼きました。息子の服装はお宮参りの時の白いカバーオールでしたよ。
-
びっちゃん
わ〜素敵😍✨盛り付けも本格的ですね!
こんなに綺麗にできるの羨ましいです!
参考にさせていただきます♪- 9月4日

ゆきさく
お義母さんと一緒に手作りで義実家で行いましたよ😊❤
・鯛の塩焼き
・お赤飯
・アサリのお吸物(蛤無かったので😅)
・紅白なます
・筑前煮
・メロン
・梅干し+歯固め石
・かまぼこ
・卵焼き(皿を埋めるため(笑))
…って感じです😌💡
-
びっちゃん
すご〜い!手作り✨
ちなみに食器はこのために用意されたのでしようか??用意するか悩んでまして…😅- 9月4日
-
ゆきさく
楽天で買いましたよ😊❤
確か2000円くらいでした😌💡
もう少し成長したらおままごと等に使わせようかなって思ってます😆💓- 9月4日
-
びっちゃん
返信ありがとうございます!
おぉ!安いですね😍
おままごとに使うの、いい案ですね〜!
たった一回きりでも記憶や写真に残るから、十分価値があるのかもしれないですね😊✨- 9月4日
-
ゆきさく
回答下にいっちゃいましたあ( ;∀;)…
- 9月4日

まくいん
鯛は魚屋さんで焼いてもらい、その他は手作りしました。
服装は普段着です(^-^)
-
びっちゃん
うわ〜😍綺麗ですね!
美味しそう…(*´ρ`*)♡
参考にさせていただきます♡- 9月4日

ゆきさく
安いですよね(笑)
ただ、ミニチュアサイズなので実物見たらビックリするかもです😂!
あ、あと服も楽天で買いましたよ😊❤
-
びっちゃん
あ、ミニチュアなんですね(*´∀`)♡
写真じゃ全然分からないから大丈夫です😊👍
袴ですか〜♡めんこいです♡♡笑
やっぱり写真に残りますもんね!食器も袴も悩んでましたが、揃えることにします😍
詳しく教えていただきありがとうございます*\(^o^)/*!- 9月4日
びっちゃん
ありがとうございます!♡
お義母様の手作りですか😍✨
大人の分は注文するの、いいですね!参考にさせて頂きます!