※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
jasmine
お金・保険

旦那の課税証明書取得時、義父の情報も含まれますか?

旦那と住所別で旦那+義父が旦那の実家、私+子供たちがアパートです。訳あり私も旦那も非課税なんですが、旦那の課税証明書をとる場合、義父のも含まれるのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

課税証明書をとると世帯全員分がのるかということでしょうか?
以前取得したときは旦那は旦那のみ、私は私のみでした😊

  • jasmine

    jasmine

    義父と旦那のは別ってことでしょうか??

    • 5月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    証明書関係はだいたいどこの自治体も同じだと思いますが、少なくともうちの自治体では別です😌

    • 5月11日
  • jasmine

    jasmine

    そうなんですね。旦那は非課税、でも義父は仕事してるから課税されてるし、旦那の非課税証明書をとる場合義父の課税されてる分も含まれるのかと思いました。

    • 5月11日
  • jasmine

    jasmine

    ということは旦那も非課税証明書を貰えるということですかね??

    • 5月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    課税証明書は個人個人に対するものなので普通は一人分しかのらないはずです!

    • 5月11日
  • jasmine

    jasmine

    そういうことなんですね!ありがとうございます!

    • 5月11日