

はじめてのママリ
旦那にイライラはとまりません。
いるだけでイライラします。
子供と一緒の方が、落ち着いた自分でいられます。
しょっちゅう、
実家に帰ります。

はじめてのママリ🔰
私も、小さいことの積み重ねとか、体調悪い時とか、いろんな事の積み重ねで爆発します😭
ほんと、育児からは逃げられないし、どうにかしなきゃいけないんですけど、辛いですよね。。私も昨日今日大泣きしました😭泣くしかできなくて😭
うちは両家ともに遠方で、頼れるのは旦那しかいないので、旦那にイライラぶつけたり、相談してます。
何が私のイライラの原因なのか、どうすれば楽になれるのか、旦那にもどうにかできる事はあるのか。
解決することもあればしないこともありますが、旦那に吐き出す事でスッキリする事が多いです!
コロナ禍でなかなか息抜きもしにくいし、難しいですよね☹️💭

退会ユーザー
旦那にイライラするとその矛先が子供に向いてしまう謎のイベントが私の脳内でいつも起こってしまいます🥲
-
退会ユーザー
私は疲れても家事と育児はやるしかないから時間で決めて動いてます…
- 5月11日

そら
旦那さんに子供任せて息抜きはできますか?
できるなら、それをやる。
ダメなら、私はもう、テレビとかタブレットに頼って、子供に見せて、子供と関わらないようにして、気持ちの整理をしてます。
旦那さんにイライラする原因にもよりますが。

はじめてのママリ🔰
もう無理。と言う時は、必要最低限の育児だけして、後は寝ます。
コメント