※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

5週5日で胎嚢14ミリ、卵黄嚢あり。心拍未確認で不安。心拍確認の時期は早くていつですか?

5週5日なんですが、
胎嚢14ミリで卵黄嚢見えましたが
心拍はまだでした😢

前回このくらいで心拍確認出来てたので不安です😢

早くていつから心拍見れますかね??😢

コメント

はじめてのママリ🔰

5wで見える人の方が少ないと思いますよ😊
6w後半には見えると思います✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    6週後半だと見える人多いんですね😭それまでドキドキです…😢

    • 5月11日
はじめてのママリ🔰

まさに5w5dで卵黄嚢まででしたよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    胎嚢は何ミリでしたか😢?

    • 5月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たしか19ミリでした🤔!

    • 5月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おおきいですね!😳

    なんか小さいって言われてしまって…😢

    • 5月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    心拍いつ頃確認できましたか??👀

    • 5月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    14ミリ小さいですか??排卵日だいたい合ってますか?

    • 5月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    5週5日にしては小さいと言われました😢

    排卵日は大体合っていてずれても1〜2日だと思います😢

    • 5月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    小さいですかね😂産科の看護師してますが、そのくらいの人たくさんいますよ🤔

    • 5月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    え、そうなんですか😢!

    私みたいな感じでも心拍確認出来てる人いますか?
    (流産もありえるのは分かっています)

    • 5月11日
deleted user

前回が早かっただけだと思います!

3人とも5週で受診してますけど、心拍確認できたことないですよ(笑)いつも2.3週後に確認できてます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!😳
    差し支えなければ5週頃の胎嚢、何ミリだったか教えてもらえますか?😢

    • 5月11日
  • deleted user

    退会ユーザー


    はっきりとした大きさは覚えてないんですけど、2人目と3人目は5週の時点で1.2週分小さめでした😂

    • 5月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😳
    ありがとうございます!少し希望が持てました😢✨

    • 5月11日