
コメント

詩子
産休手当は加入の健康保険、育休手当はハローワークですよ◡̈

退会ユーザー
私は、会社を通して手続きするので、会社の総務に連絡するように言われてます!
-
りり
基本は会社がしてくれますよね!?雇用保険のぶんも。
一度窓口に電話してみます☺- 9月4日
-
退会ユーザー
申請の用紙も、会社を通して雇用保険のほうからもらうので、それを提出してねーと言われてます◡̈⃝︎⋆︎*
基本的に会社を通してしてくれるはずです!問い合わせてみてください!
2カ月ごとに提出するの面倒ですよね(;ω;)笑- 9月4日
-
りり
はい!
会社側からも特にそういった説明がちゃんとされなくて不安で、何度か保健所の方にも連絡入れてみたのですが
会社を通してしてくれるのがほとんどと聞いたので
一度責任者にも連絡は入れたのですが
その責任者もあまりわかっていないようで😕
とりあえず、産後に一括で申請を出すようなので
生まれたら連絡してねと言われたのですが不安で😑
申請期間は産後~2年間あるので、産まれたらしっかり確認していきたいです!☺- 9月4日
りり
ありがとうございます!!
会社へ三九届けは出したのですが
それとはまた別で書類かなにかかいて提出しないといけないものですか??
育休手当は恐らく2ヶ月ごとに書類書いて提出するぶんですよね?
詩子
お勤めの会社がやってくれるなら会社に任せてよいですよ。必要な書類があれば言われると思いますが、産休手当ならば産休手当の申請書を書くだけです。健保のホームページで申請書見れてコピーもできますよ
育休は2ヶ月ごとの申請です。でも申請期間はまだまだ先ですね。基本は会社がしてくれるので確認するとよいです!
りり
ありがとうございます!!!