
コメント

ゆー
そう言われれば思ったことはないですね!

ママリ
全くないです!
下の子が3歳くらいになると子供だけで遊んでくれたりするので、むしろ兄弟いてよかったって心から思います😊✨
一人っ子だと親が遊び相手にならないとですしね😂✨

はじめてのママリ🔰
ないです。私が一人っ子で兄弟を望んでたこと、自分が一人っ子だった時に望んでた光景を子供が過ごしてること、片方が居ない時につまらなそうにしてるとことか見ると喧嘩もするけど仲良いしいてよかったのかなと思うので🤔金銭的にも自分の年齢的に年収上がるし働き方かえることもできるし、精神面ではむしろ子供と1体1のがしんどいです

はじめてのママリ🔰
一人っ子だったら金銭的に我慢は少なかったよなぁとか、もっと甘えさせてあげられたなぁとたまに考えますが、賑やかに遊んでる姿見たらその気持ちも吹き飛ぶくらい可愛いです🫡

初夏
子2人いますが
1度も思った事ないです😌

トモヨ
これから3人育児になりますが、金銭的にも精神的にも一人っ子にしたら良かったと思う事は一度も無かったです✋
子供たちだけで仲良く遊んでくれていたり、上の子から下の子に色々教えてくれたりしている姿を見ると兄弟いて良かったなぁと思う事ばかりですヾ(´︶`♡)ノ

はじめてのママリ🔰
2人目生まれてもう少しで1ヶ月ですが、、一人っ子にしたらよかった!は
ないですね!!
とにかく2人とも可愛いです💕
兄妹ですが兄がとにかく赤ちゃんが
好きで、すきあらば赤ちゃんヨシヨシしに行きます笑
もちろんまだ3歳なので物事の善悪は
わかってないので夫婦が見てないと何するかわからず怖いですが😰
ワンオペで2人育児をし始めてから
上の子に怒る事もしばし増えましたが
その分、抱きしめる回数も増えました!
私も2人育児不安でした🥹
でもなんとかなるんだなって今は思います笑

Pipi
既にめっちゃあります😂
上の子だけならもう多少手も離れてラクだったなぁ…と思ったり
片方は寝てるのに片方起きてるから休めないとかが私にはしんどいので
やっぱり一人っ子で良かったのかもと思うことあります🥹
-
はじめてのママリ🔰
正直なご意見ありがとうございます、、、😭
きっと私も同じようになりそうです、、、
寝れない休めないってきついですもんね、、、- 13時間前
-
Pipi
もちろん可愛いし、どっちかが要らないってわけじゃないですが
1人と2人の違いを痛感してます😭
やっと下の子寝たのに上に起こされたりすると
また泣かれることにもイライラするし
起こすな💢って一人っ子の時にはなかったことで上の子を怒ったりで
向いてないなーと日々思います😅😅- 13時間前
-
はじめてのママリ🔰
それとこれは別ですもんね😭
少しずつ成長とともに変わっていくかもしれませんが、辛い時は辛いですよね、、、
とっても参考になります😭- 13時間前
-
Pipi
ちなみについさっきも思ってたところです😂
やっと上の子がお昼寝したのに
下の子はミルク飲ませても寝たと思ったら泣いての繰り返しで
それでもやっと落ち着いたな…とUberでおやつ頼んでちょっと1人時間と思ったのに
置き配されたと同時くらいにまた下の子が泣いて
それで上の子も普通に起きちゃって…で😭😭😭
一人っ子ならお昼寝したら自由時間だったのになぁ…とか
上の子でも下の子でも1人だけなら誰かのせいで起こされるってのもないのになぁと🥹🥹- 13時間前
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😭😭😭
お疲れ様です、、、
私もそうなる未来が見えます、、、😭
ゆっくり自分時間できないの辛いですよね、、
毎日お疲れ様です、、、- 12時間前
-
Pipi
上の子は上の子であれこれうるさいし
文句言わない新生児のがいいかも👶なんて思ってましたが
ひとり遊びするし、反抗しつつも意思疎通は出来るし
YouTube見たり静かな時間もあるし…で上の子だけの時は良かった…🫠ってなってます(笑)
自分時間が欲しいタイプなので
最後の赤ちゃんなのに早く大きくなって姉妹で遊んでほしい…って思ってます😂- 11時間前
-
はじめてのママリ🔰
諸々同じくです、、、
うちも上の子がどんどん手がかからなくなってきて、このタイミングで新生児?!と思うと息子だけだった方が自分には合ってたのでは?と思ってしまってます、、、😭
自分時間必要ですよね、本当にわかります😭- 11時間前
-
Pipi
どんどん離れるとそれはそれでまた育児やり直し、長ーく育児になっちゃうし
子供同士も遊べないしと思ってこの辺の年の差なら…と思ったのにって感じ🫠💦
1人ならこの子にだけ合わせてで良かったし何するにもラクだったんだなぁと再認識です😭🙌
下の子も少し慣れれば変わるのかもですが、
自分時間は欲しいですよね😭💕- 11時間前
はじめてのママリ🔰
金銭的にも精神的にも思うことなかったですか?😭
尊敬します、、、
ゆー
金銭的にも精神的にも思うことはなかったです!
2人目産んだあと産後うつになりましたが、子供1人にすればよかったとは思わなかったです。
子供2人になり勝手に焦って自分で自分を苦しめてただけでした💦💦
毎日うるさーいって思いますけど、1人にすればよかったとは思ったことないです🫶笑