![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ツーリスト](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ツーリスト
こんにちは!
ウチの娘も偏食で麺類食べ出したのも一歳半くらいからでしたよ😊
野菜も離乳食の時は食べてたけど、最近はハンバーグも食べない小さくしても、チャーハンも食べない。頑張って作っても結局捨てるの繰り返しなんでもう食べれるの食べさせてます!
バナナとか旬のフルーツは好きでよく食べてくれましたが、フルーツはどうですか☺️?
あとはホットケーキ好きなら蒸しパンに少しさつまいもを入れるとか!
頑張っても食べない時は食べてくれる物をひたすらあげてまた一歳とかになると変わってくると思うので、その時色々作ってみたらいいと思います⭐️
食べてくれなくて栄養面心配しちゃうと思いますが、偏食なうちの子も元気で風邪も1回しか引かずもうすぐ3歳です☺️
![ツーリスト](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ツーリスト
変わらないですか😭
甘いの好きならミルク粥が味付いててもしかしたら食べてくれるかもですね⭐️
色々大変だと思いますが、そのうち食べてくれる時が来ます😊
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇♀️
ミルク粥作ってみようと思います!!
そうですね!
食べてくれる日を楽しみにしてます😊- 5月11日
はじめてのママリ🔰
バナナ、いちごなどは食べてくれます☺️
昼と夜もホットケーキ使った物を出すっと言う感じですかね?😊
元気が1番ですよね!💗
ツーリスト
キウイとかも栄養高くてオススメです!
一回お米出したい所ですが、硬さはどうですかね?
うちの子はベチャベチャが好きじゃなかったので少し硬めにしてました!それかベチャベチャの時はミルク粥とかにしてました!
それでも食べないとなれば昼も夜もホットケーキか蒸しパンかパンとりあえず食べてくれた方がお腹減ってると機嫌悪くなっちゃうの大変なので💦
はじめてのママリ🔰
キウイも取り入れてみます😊
お米もベチャベチャから普通の硬さまで出してみたんですけど何も変わらなかったです😭
甘いものとか味がついているものがもしかしたら好きなのかも知れないです😅