コメント
さちょ
仕方なく無いと思います!
無くなった手当がみなし残業代とかならなくなる可能性はありますが……基本は正社員でフルタイムで働いていた時の給料から時短分が削られる(例えば8時間勤務を6時間勤務にしたとしたら、基本給は4分の3になるなど)と思うのですが。
人事や総務に確認してみてはどうでしょうか?
さちょ
仕方なく無いと思います!
無くなった手当がみなし残業代とかならなくなる可能性はありますが……基本は正社員でフルタイムで働いていた時の給料から時短分が削られる(例えば8時間勤務を6時間勤務にしたとしたら、基本給は4分の3になるなど)と思うのですが。
人事や総務に確認してみてはどうでしょうか?
「正社員」に関する質問
幼稚園に満3から入れようか迷っています。今は育休中ですが、子供が幼稚園に入ったら正社員で復帰予定なので、貴重な小さい間の時間を大事にするため年少で入れるか、集団生活やお友達の輪に入りやすいように満3歳から入…
かなり限定的な質問になりますが… ・子ども3人(未満児がいる) ・実家&義実家遠方 ・パパ戦力外 ・正社員またはフルタイムの方 いらっしゃいますか?🫠 キャパどうですか? フルタイムにしようかパートのままでいよ…
批判は要りません💦 妊娠がわかってor妊娠したかも というタイミングで転職したり、正社員になった方いますか? そして育休取得した方いますか? 今は非正規(パート)で雇用保険かけずに短時間働いています。 いずれ今の…
お仕事人気の質問ランキング
鈴
ご回答ありがとうございます!
やっぱりそうですかね?
うちは小さな会社なので人事とかいなくて、全て社長がやってます…。それが良くないのかもですね。
訪問看護で看護師として働いているのですが、看護師手当てがなくなりました。その説明は一切ありませんでした。
時短も強要されて、しかも1日5時間しか働いてはダメと言われました。そして時給になると言われ…
社会保険に入れれば正社員もパートも関係ないでしょと。それってパートになると言ってるカンジしませんか?そうなると法律違反ですよね…