※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あき7
子育て・グッズ

子供のお尻ふきについて、皆さんはいつからトイレットペーパーやウォシュレットに変えるのか、またいつからお尻一人で拭けるようになるのか気になりますか?

子供がトイレにいけるようになってから、何でお尻をふいていますか?
うちはトイレットペーパーだと綺麗にとれなくて、かぶれて痛がるので、(ふくときも痛がるし)未だにお尻拭きを使っています。最近は流せるタイプに変えてトイレに常備しています。
皆さんはどうされていますか?いつからトイレットペーパーやウォシュレットに変えるんでしょう?むしろいつからお尻一人でふけるようになるんでしょうか?

コメント

deleted user

4歳ですが、家ではお尻拭きです。
幼稚園で教えてもらってるらしく、丸投げしてます🤣

  • あき7

    あき7

    私もみならいます!笑
    コメントありがとうございます😊

    • 5月11日
ミッフィー

うちも流せるおしりふきです!
トイレットペーパーだと引っ付いてしまうので😂
おしっこは自分でささっと拭いてますが、うんちは大人がやってあげてます(笑)

  • あき7

    あき7

    子供ってみずみずしいから、大人以上に引っ付いて、しかもなかなか取れないですよね!
    いつから自分でふけるようになるのか…
    コメントありがとうございます😊

    • 5月11日
ママリ

トイレットペーパーです。本人がクルクルしたがるのもありますが。
うんちは大人が拭いてあげてますが、とりあえず自分でやらせてみてって感じです😊
大人がやる時はこんにちはしてねー、ってして拭いてます。

  • あき7

    あき7

    わかります!クルクルしたがりますよね!トイレットペーパーで綺麗に💩ふけますか?こんにちはしてもらってもなかなか難しいです💦

    • 5月11日
  • ママリ

    ママリ

    うちの子はかなり固め💩なので、あまりおしりにベッタリせず結構しっかりふけますよ😊
    下の子はまだまだぺったりですが、あんな感じだとペーパーは難しそうだなぁって今から思ってます😂

    一人でやるにはまだ心配ですが、女の子なのでおしっこごとにも拭きますしその流れでって感じです。

    • 5月11日
  • あき7

    あき7

    なるほど!💩の形状にもよるんですね!確かにうちは硬めではないかもしれません!
    女の子だと3歳でももうかなりしっかりされてそうですね!
    うちは自分で拭いて出てくる時あるんですが、しっかりふけてないくて、お尻赤くなちゃってます💦

    コメントありがとうございました😊

    • 5月11日
  • ママリ

    ママリ

    自発的におしりまでふこうとされてる息子さんもかなりしっかりされてると思います!
    まだまだ、1人で行かそうとすると一緒に!って怒られます(笑)
    赤くなってるなら心配ですね😭
    濡れてる方が摩擦も少ないのでその方が負担も少なさそうですね!
    うちも下もこれからですし、今度置いておこうかなーって思いました😊

    こちらこそありがとうございます!

    • 5月11日