※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴらこ
子育て・グッズ

娘がトウモロコシの芯を少し食べてしまいました。心配ですが、大丈夫でしょうか?経験のある方のアドバイスを聞きたいです。

あと数日で11ヶ月になる娘がいます。
茹でたトウモロコシを娘にあげようと冷蔵庫から出してテーブルに置いたまま、電話が鳴ったので少し目を離してしまっていたところ、娘がトウモロコシの先の細い方をかじって食べていました。
目を離した私が悪いのですが、先端の芯を身と一緒にかじって少しだけ食べてしまったように見えます。
娘はトウモロコシが好きなので取りあげようとしても怒ってなかなか離してくれず口の中を確認しようと指をいれたら物凄い力で噛まれて確認できませんでした。
情けないですが…
トウモロコシの芯を、もし少しかじって食べてしまっていても大丈夫でしょうか?
いくら柔らかく茹でてあったトウモロコシとはいえ、結構芯って硬いから心配です。

同じような経験なさった方いませんか?(´・_・`)
いませんよね…。
どなたか似たような経験お持ちの方いたらどうだったかお話聞きたいです。

娘は大好きなトウモロコシを食べれたことで凄いご機嫌で、今は母乳飲んで寝ています。

ちゃんと便ででてきますかね?

コメント

∞まぁみん∞

少しくらいならウンチとし出ると思うので大丈夫だと思いますよ。
いつもと変わりなければ様子見でいいと思います。

  • ぴらこ

    ぴらこ

    今、起きて元気に動き回ってます。このまま娘の様子見ようと思います。回答ありがとうございました。m(__)m

    • 9月4日
3kidsma-ma

毒じゃないので大丈夫でしょう。

硬くて消化できなければウンチと一緒にでてきます。

お腹が弱い子は下痢なったりとなにかしら変化はあるので様子見でいいかなとおもいます。
コーン自体もまだ消化しきれず噛み砕いたコーンがそのままでてきたりもよくありますしね。

  • ぴらこ

    ぴらこ

    回答ありがとうございます。
    毒じゃないので大丈夫との言葉を聞いて少し気持ちが落ち着きました。そうですよね。プラスチックや毒を食べたわけでは無いので大丈夫かな?
    今日はこのまま様子見ようと思います!ありがとうございました☺︎

    • 9月4日