
コメント

まりな
ひじきもいいみたいですよ🎵

pooon
私は貧血の時に 小松菜、ほうれん草、ひじきをよく食べてました!
レバーは苦手なのでそれ以外で!って考えて。。。
あとは 毎日1本 1日分の鉄分 という飲むヨーグルトを飲んでました!
-
こっちゃん
わたしもレバー苦手なので野菜で探してました!ありがとうございます^o^
コンビニにあるやつですよね♪- 9月4日

ひ
ひじき、プルーン、
プロッコリー、納豆なんかも
いいと聞いたことがあります!
-
こっちゃん
納豆もいいんですね!好きなので食べようと思います(*'д`*)
ありがとうございます!- 9月4日

パンダコパンダ
もともと貧血だったので、妊娠してからは葉酸と鉄分のサプリ飲んでたので臨月まで貧血は引っかかりませんでした。
あとは、小松菜のお浸しや小松菜を使ったスムージー、切り干し大根の煮物をよく食べでしたよ☆
-
こっちゃん
わたしもずっと貧血で、妊娠して検査でひっかかってしまいました。サプリとか飲んでおけばよかったー(・e・ )
スムージー飲みやすくてよさそうですね♪ありがとうございます!- 9月4日

ハル
レバーは動物性ビタミンAが含まれてるのであまり量食べない方がいいと聞いたことがあります!
あさりやしじみもいいですよ
私はドラッグストアやスーパーで売ってる鉄分ウエハースやラブレ鉄分入りを毎日食べて飲んでました!
そのおかげが血液検査で引っかかったことありません(^o^)
-
こっちゃん
そうなんですか!!!貧血にはレバーがいいってよく聞きますけど、とりすぎはだめなものもあるなのですね!
ありがとうございます(*・ω・)/'''- 9月4日

はる☆ゆい
わたしも後期に貧血で引っかかりました。
貧血しんどいですよね😫
鉄分入りの乳飲料を飲んでいました。ラブとか、そういうものです。葉酸も入っているものがありますよ!
あとはプルーン、小松菜、ほうれん草、高野豆腐、ひじきなどですね。
-
こっちゃん
立ちくらみとかひどいので、なんとか貧血治したいです…💦
コンビニとかに売ってる鉄分とれるヨーグルトとか意識してみます!
ありがとうございます(*・ω・)/'''- 9月4日
-
はる☆ゆい
ヨーグルトもいいですね!
プルーン入りの飲むヨーグルトが売っていてわたしもそれをよく飲んでいました😊
あと、レバーは貧血にいいですが、妊娠中は摂りすぎてはいけないそうなので、レバー以外のものにしたほうがいいですよ😊- 9月4日

いっちゅ
赤み肉や納豆もいいみたいです!
レバーはあまり関係ないみたいですよ♪
-
こっちゃん
納豆好きなのでよかったです(*'д`*)
レバーそんなにいいわけではないのですね!ありがとうございます♪- 9月4日

マリー
レバーはカロリーも高いし動物性のビタミンAが豊富なので妊婦さんはあまり量食べない方がいいと思います。
ひじきは実はあまり鉄分含まれてないらしいですよ~笑
ちょっと前に食品成分表が見直されたときにひじきは鉄分ほとんどないことがわかったほうです。むかーしむかし鉄鍋でひじきを煮てたときの話らしいです。
ほうれん草やプルーンもいいかもしれませんね(^^)
-
こっちゃん
レバーは逆にあまりよくないのですね!ありがとうございます^o^
鉄鍋でひじきを煮て、鉄分がふくまれてることになったということですね(笑)
やはりほうれん草がいいんですね♪あとプルーン入りのヨーグルトとか食べてみます!- 9月4日

cat'sloveまめちゃん
私もかなりの貧血です。
出産までに何とか治しましたが、産後出血が多くすぐ貧血に戻ってしまいました(*_*)
植物性の非ヘム鉄は吸収率が悪く、レバーや鰻など動物性のヘム鉄は吸収率は良いが動物性のビタミンAが多く妊婦さんにはおすすめできません。(赤ちゃんへの奇形などの恐れあり)
私が食べていたのは、焼きのり、納豆、小松菜、ほうれん草、動物性ビタミンAがほとんどない砂肝などおすすめです。
ただ、妊娠初期から貧血ですと食品で補うのは難しく、ずっと鉄剤やシロップを病院から処方されていました。
貧血だと、出産の時に血が止まり辛いので病院で鉄剤を処方して頂いてはいかかでしょうか?

cat'sloveまめちゃん
あ、鉄剤は処方されたのですね!
こっちゃん
ありがとうございます^o^