※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まー
子育て・グッズ

生後5ヶ月の子供がいて、妊娠6週目の経験がある方、大変なことやよかったこと、検診について教えてください。

生後5ヶ月になったばかりの子がいていま妊娠6週目です。

このような経験ある方
大変なこと、よかったこと、検診はどうしたかなど教えてください!

コメント

ハナまい

うちは長女が3ヶ月の時に次女を妊娠しました(^_^)
とにかく気をつけて頂きたいのが抱っこです´д` ;
足をバタバタさせてお腹に当たるし、終いには重くなって抱っこし続けたら切迫早産で入院しました…。
体は抱っこ出来るのにしちゃいけないもどかしさがなんだか悲しくなりましたねT^T
良かったことは、年が近いので双子みたいに育てられる事ですかね(^_^)
検診は旦那と行ってました( ^ω^ )

みーこ◡̈♥︎

息子は今9ヶ月半なので少し大きいですが、私もまさに今妊娠中です(*^^*)

一人目の時は悪阻が全くなかったので何も苦労しなかったのに、二人目でまさかの悪阻で大変でした(>_<)
食欲がないのに息子の離乳食は用意しなきゃいけないし、眠いのに寝かせてもらえない。終いには耐えきれなくて意識が飛ぶように寝てしまって、息子の泣き声で起きたこともありました。
今では悪阻も落ち着いてきて普通の生活に戻りつつありますが、最近エルゴを腰に巻くとお腹が微妙に辛いのでスリングも併用してます♡

とりあえずお腹は抱っこする時にめっちゃ蹴られますが特に今のところ支障はないみたいです(^^;;

検診は主人のお休みが不定休なので、それに合わせて予定を入れて一緒に行ってます!

しゃち✧

まさに今日妊娠検査薬に陽性反応が出てびっくりしてるところです。( ˙-˙ ; )
2学年差にしたかったので、いいのですがとにかくびっくりです。笑
回答になってなくてすみません💦

  • まー

    まー

    同じです!
    2歳ぐらい話したいと思っていたんですが…
    すいすいみほさんどうされますか?

    • 9月4日
  • しゃち✧

    しゃち✧

    どうされますかとは?
    妊娠して嬉しいですけど、なんかとにかくびっくりしてます。笑

    • 9月4日
  • まー

    まー

    産むのかなーと思いまして笑
    すいません…笑

    • 9月4日
  • しゃち✧

    しゃち✧

    産みますよ\( ˆoˆ )/
    まーさんは産まないんですか?

    • 9月4日
  • まー

    まー

    産みますよ~!
    たいへんなのはわかってますがせっかく授かった命なので!

    • 9月4日
  • しゃち✧

    しゃち✧

    大変なのは覚悟してます。笑
    早いうちに二人とも育ててゆっくりしたいです。笑

    • 9月4日