mii
うちは痛い事したら同じようにしてます❌
こうされたら痛いって事わからせるために軽めにですが…
賛否両論ありそうな回答ですいません😣
もこ
まだ言ってもわからないところがあるので、そこは未然に防いでいくしかないですねー😭
おそらく先生もやる前に止められるようにみてくれるとは思いますよ!
幼稚園に勤めてますが、手が出てしまうことが多い子はより注意深くみてあげたり、また、やっぱりなんの前触れもなくえいっ!ってなっちゃう時もあると思うのですが、そこはもうお互いさま、そんな時期もあるよねーってなるしかないです😭😭
おそらく先生もやっちゃった時は叱ってくれてると思いますが、まー子どもはまだまだわからない時期ですよね😓
ミナ🔰
相談には全然のれませんが
わたしの経験談です
1番上の子の場合逆で4月生まれなので、クラスでは1番しっかりしてるので、他のお友達から怪我なんてたくさんありましたよー★
噛まれたり、叩かれるのも
毎回先生が謝ってきますが、子供なんてそんなもんですから、お互い様ですよー★
相手の人にも全然気にしてません!って伝えてくださいって言ってあります!
しかし2人目は2月生まれで
同じようにお友達に手を出してないか不安で不安で…
今ちょうど嫌なものを投げる時期なので…
私は上の子の時
本気で一回怒りました!
周りに何で言われてもいいってぐらい
後は好きなアニメキャラの
物語とかを録画して何度も流して、ダメだね!って教えてました
悠
日々の育児お疲れ様です。
私も2才児の息子がいるので
一緒だな〜と思い回答させて頂きました。
息子も注意をしてもヘラヘラ笑っていた時期があったので叱る事にしました。
叱ると言っても「メッ」ぐらいで、その後に理由を教えています。
注意も大事なんですがその年齢の子だと
「自分が注意されている事がわかっていない」
のかな?と思ったので……
今は、自分が注意されている事がわかるようになったみたいでちゃんと聞くようになりましたが……。
色々大変ですが
お互い頑張りましょう☺
いくみ
保育園でのことは恐らく、おもちゃの取り合いなのかな、と思いました。
だとすると、まだまだ貸し借りについては練習中のお年頃なので、対処法については、園の保育方針にもよりますが、私が勤めてる保育園では、これはいま、○○ちゃんが使ってるよ、と言って返しています。そして、あなたはこれで遊ぼうね、と言ってちがうおもちゃを渡しています。
また、家で嫌なことがあると叩くのは、何がイヤだったのか、その直前のことをよく見極めて、○○したかったね、○○できなかったね、○○って言いたかったね、のように共感してから、今度からは○○したかった、て言うんだよ、今度からは○○って言いたかったって言うんだよ、のように言ってきかせるのがいいと思います。
どちらにせよ、感情を言葉にできないからやるんだと思います。なので、それができるようになるために、何かしらのフォロー?教えること?が必要かな、と思います。
コメント